るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

July 18, 2021
XML
カテゴリ: お花
今日のお稽古は瓶花でした



器は立ち透かし籠。私はまだこの器は数えるほどしか使ったことがなく慣れてません。
花材を見て、とりあえず基本花形っぽくいけ始めたのですが、何かしっくりきません。
んん???と思いつついけていたら、先生からアドバイスがあり、夏はぜで小さめに環境を作っていけたほうがいいよと。
ということでいけなおしました。

夏はぜで少し上の方にあげる枝を曲がりがあるものを使うと、高く使う桔梗とケンカしてしまい、あーでもない、こーでもないとやっていたら、素直な枝にしたほうがいい、ということで先生にお直ししていただいて納得!!
夏らしく涼しげな作品になりました。

立ち透かし籠だからこそのイケバナもあるなぁなんて感じたお稽古でした。

ちなみにこの立ち透かし籠を自分用に購入したいと1年、小原流の公式サイトをチェックしていますが、ずっと販売されません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2021 09:51:42 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: