るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

March 29, 2025
XML
カテゴリ: お花
今日のお稽古は 瓶花と観水型の両方です。

まずは瓶花から



サラリといけて、次の盛花をいける予定が、玉シダの使い方で迷いが。
瓶花で玉シダを使う時にどうしたらよいかの判断で、最初は玉シダ3枚にしていましたが、それだと主材とのバランスもよくないから、株状の客枝のようにということで、多少苦労しながらもなんとか。
と言っても、最終的には先生のお手直しで良くなったわけですが。

土佐水木の枝の整理も厳密におこなって完成となりました。





次は観水型です。

こちらもさらりといけることができないといけない課題ですが、
自分でも今一歩だなぁと思っていたら、主枝を変えてみたら?とアドバイスをいただき、別の枝で主枝をとったり、副枝も弱すぎで変更したり。

玉シダで客枝を株状にいれることだけはできていても、まだまだダメですねぇ。

基本のお稽古をしていただき、今日も大変勉強になりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2025 07:44:03 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: