ryotasr20のブログ

ryotasr20のブログ

PR

プロフィール

ryotasr20

ryotasr20

カレンダー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.31
XML
🌤



こんにちは😸

日曜日 、今日も暑いです🍧💦



さてさて、

行ったことがあるSA・PA・IC編です。



1996年9月のツーリングレポートの続きです。

東名高速道路・御殿場ICから、🙋高速道路へ乗った私です。

ここから、東名高速道路、首都高速道路、常磐自動車道を走り帰路につきます。

乗って直ぐの足柄SAへ。



PM4:10 東名高速道路・足柄SA(上り)



〒412-0023 静岡県御殿場市深沢字前沢1801−1



スタンプ👤ゲット!!
⬇⬇⬇


空いている。

二年前に来たときよりキレイに🆕リニューアルされていた。

駐車場🅿も広くて停めやすいです。

この当時は、昨今の道の駅やサービスエリアブームも無く普通のサービスエリアでしたなー、、、

スタンプ👤と自撮り🤳して、出発!!

次は、海老名SAです。



PM5:05 東名高速道路・海老名SA(上り)
⬇⬇⬇


〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南5丁目1−1

やはり、有名どころのサービスエリア、🙌🙌🙌混んでいる!!

暗くなる前に首都高速道路を抜けたかったので、スタンプ👤とトイレ🚻を済まして直ぐ🔜出発!!

が、、、



本線へ入り直ぐに事故渋滞の電光掲示板が!!

横浜IC~東名川崎IC事故渋滞 2km⊿ とのこと。

カビィ~ン(ToT)/~~~

事故渋滞の脇をすり抜けで交わしていく。



フロントガラスが粉々💥でした。

1台だけの事故らしい、急ハンドルで横転したのかな?と、思いながら先へ≡≡≡ヘ(*--)ノ急ぐ💨



PM5:40 東名高速道路・東京用賀料金所
⬇⬇⬇


〒216-0024 神奈川県川崎市宮前区南平台1−1−1 東京本線料金所

チカレタ~😰

なんとか、暗くなる前に首都高速道路へ入れる。



東名高速道路・領収書
⬇⬇⬇


首都高速道路は、池袋辺りからまた渋滞🐌💨に、ここもすり抜けで交わしていくが、首都高速道路のすり抜けはヒヤヒヤものです。

この狭い首都高速道路をすり抜けするのは🙏勘弁願う気持ちです。

バイク便のライダーはいとも簡単にすり抜けしていくけど、私は🆙ギブアップしました。

俗に言う絞りハンドルとは、バイク便が渋滞🐌💨のクルマの脇をすり抜ける為に考えられたものだとか。

クルマにぶつからないように、ハンドルを狭める行為です。

それを、族車が真似したんだとか、、、

それもまた、狭い日本での文化なのですね。

そんなこんなで、首都高速道路を抜けて、常磐自動車道へ。



PM6:44 常磐自動車道・三郷料金所

〒341-0013 埼玉県三郷市小谷堀

🌃暗くなってきた。

直ぐの守谷SAへGo💨



PM7:00 常磐自動車道・守谷SA(下り)
⬇⬇⬇


〒302-0117 茨城県守谷市野木崎97−3

ライダーが何人か来ていました。

そのうちの一人、ビラーゴのライダーに話しかけられる。

「ツーリングですか~?」と、

彼は、福島県いわき市まで帰省すると言っていた。

帰省ってしたことないからいいですよね~。(万年実家暮らしの私)

「気を付けて~」と別れ、彼が先に出発していった。

私も、スタンプ👤を押して出発!!



PM7:30 常磐自動車道・谷和原IC

〒300-2435 茨城県つくばみらい市筒戸

ここで高速道路を降りて、R294へ。

ここからは、栃木県二宮町(現真岡市)まで、一本道です。

慣れた道、🐌💨スイスイ飛ばす。



PM8:24 自宅着

チカレタ~💦

お疲れさま(。・_・。)ノです。

これにて、1996年9月のツーリングレポートは完結です。

おしまい🏁



《ツーリングデータ》
⬇⬇⬇


走行距離 524.3km

一日で500km超は、疲れます(T-T)💦💧



《ツーリングデータ》
1996年9月3日(火曜日)訪問

私は、22歳です。

《マシン》
CB1000SF

《ルート》
自宅=小山=R4=古河=R125=加須=鴻巣市=吉見=関越自動車道・東松山IC=高坂SA=鶴ヶ島JCT=圏央道=青梅IC=R16=中央自動車道・八王子IC=談合坂SA=大月JCT=河口湖IC=R138=R137=河口湖=山中湖=R138=セブンイレブン=R138=御殿場=R138=R1=小田原=ターンパイク=大観山ドライブイン=椿ライン=箱根峠=芦ノ湖スカイライン=湖尻峠=箱根スカイライン=長尾峠=R138=御殿場IC=足柄SA=海老名SA=東京用賀料金所=首都高速道路=常磐自動車道=守谷SA=谷和原IC=R294=自宅



ではでわ、

午後も一日ご安全に!!🌽🍆🍅🎐🍉












2025.8.31.日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.31 16:43:03
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:96年秋のツーリングレポート!!一日で500km超走破!!もう体力の限界です!!行ったことがあるSA・PA・IC編(08/31)  
クラシックカー さん



(2025.08.31 16:47:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: