愛犬・りゅう。

愛犬・りゅう。

PR

プロフィール

koro7679

koro7679

コメント新着

ひっきー08 @ Re:かあちゃん。(03/27) お久しぶりです。 お元気そうで良かったで…
koro7679 @ Re:こんばんは(^o^)丿(05/30) yukiusagi1207さん >お久しぶりです。 …
yukiusagi1207 @ こんばんは(^o^)丿 お久しぶりです。 リュウ君もパパさんも…
良夢。 @ Re:ミツバチ犬、りゅうです。(02/14) お久で~す。 ご無沙汰して、ごめんなさ…
yukiusagi1207 @ こんばんはヾ(^o^)丿 ミツバチりゅう君可愛いです♪ こちらも今…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.05
XML
カテゴリ: その他

・魚河岸の初セリ。

各地の魚河岸でこの日にセリを開始します。

新年(暦の上で)の初物としてご祝儀相場が

つけられますね。

・囲碁の日。

1(い)5(ご)の語呂合わせ。

日本棋院では打初め式が行われます。

showPhoto6V7PA20P.jpg

・夏目漱石生まれる。

「坊ちゃん」「こころ」など、数多い名作を生んだ、

国民的作家、夏目漱石が1867年(慶応3)のこの日

東京で生まれた。ユーモアと風刺に満ちた作風で、

当時の文壇に衝撃を与え、現代もなお、根強い人気を持つ、

「智に働けば角が立つ 情に棹させば流される 

意地を通せば窮屈だ 兎角に人の世は住みにくい」

は「草枕」巻頭の有名な一節ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.05 07:24:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: