コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年11月03日
XML
カテゴリ: 食事


というブログを先日書いた。 ココ
そのあと梅田大丸地下に(イートインだが)本物の「北極星」あることを
「にゃんこアラモードのうまーっ!日記」で教えていただく。

さっそく出撃。場所は地下二階。
730円(税別)でビーフオムライスを食べる。
350円追加すると小エビのフライと味噌汁がセットになる。

ライスの味付けが、やや濃い目。
卵は薄手でしっかり焼いたタイプ。ソースは上品な薄味。
なぜか付け合せは「甘酢しょうが」(寿司屋のガリ)
東京だと普通「福神漬」なのだが、なぜだろう?
こちらは「紅しょうがの天麩羅」もポピュラーだから、知られざる生姜天国。

イートインは8席。
おば様たちも多いが、皆さんサクサク食べていくので回転が速い。
持ち帰りも出来る。

※「食事」を待つ人と「持ち帰り」を待つ人がゴッチャになりがち。
  並ぶには通路も狭くて、あまり良い環境ではない。

余談1
ところで東京には「満天星」というオムライスの店もある。
「北極星」「北斗星」「満天星」、なにかつながりはあるのだろうか。
オムライスの有名店は星の数ほど?

余談2
大丸地下の北極星、すぐ横には同様にイートインで「○由軒」がある。
ここもミナミの店はとても有名で、ガイドブックには
「織田作之助が愛した名物カレー」がたいてい載っている。

北海道から知人が来て一緒に食事
「あすは○由軒で食事したい」というので、
キッチリ釘を刺しておきました。
織田作之助(1916~1947)。
卵がご馳走だった時代の人の評価を真に受けてはいけません。

「名物にうまいものなし○由軒」(心の俳句)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月05日 08時31分24秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: