湘南フレンチ奮闘記

湘南フレンチ奮闘記

PR

Profile

rannbo

rannbo

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 22, 2007
XML
カテゴリ: 料理・食べ物
前回書いたようにとんでもない所から水が噴出す。

私は山はあちこちと歩き回る。
勿論食材を求めての行動で、決して趣味ではない。

趣味ではない以上、効率良く歩き回らねばならない。
となると身支度も最低限の装備、軽量化を計り、少しでも獲物(食材)を多く持ち帰りたい。

食料と非常用の食料、この非常用は干飯(ほしい)を作り、携帯用のパック入りの味噌と一緒に持ち歩く。

この千飯、余ったご飯をよく洗いヌメリを取ってからザル広げ乾燥させた物。
食べる時には水で戻せばよいし、味噌があれば塩分の補充にもなるし、日持良いし軽量でがさばらない。(但し、戻すのに結構時間を要する)

後は必ず甘い物を持っていく。


これと水だが、腰に軍隊用の水筒が付いていて、1リットルの水が入る。
だが急な山道、と言うか道なき道を歩く訳だから、体力の消耗は物凄い。
当然大量の汗が出る訳で、その補充の水も莫大な量となるが、水は結構重い物で、一日分を朝から腰につけ、歩き回ると言うのは辛い・・・

そこで行く先々の山の水場を考え行動に取り入れて、水の補充をしながら山を歩くのだ。
・・・続く・・・

ル・パスポートのホームページはこちら ル・パスポートのホームページ

人気blogランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2007 11:31:50 AM
コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: