湘南フレンチ奮闘記

湘南フレンチ奮闘記

PR

Profile

rannbo

rannbo

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
August 2, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年は例年よりもかなり遅れての梅雨明けらしいが、私の記憶している限りでは8月5日と言うのがあった。

私が20歳のとき、伊豆の白浜でテキヤまがいの商売をした時だ。
勿論私は堅気、全くの素人だが若さゆえの冒険心でテキヤの中に紛れ込んで商売をした。
砂浜にパラソルを立て、簡単な台を置いて飲み物や簡単な食べ物を売るのだ。

当然回りのやっちゃんからはケチが付き、邪魔はされるは脅されるは散々な毎日だった。
海岸は私有地ではなく国有地。

無許可でやるのだから、行政といたちごっこの攻防となる。
先ず警察がやってきて、お前は何処の若い衆だい?と聞かれるが、私は何処にも所属はしていないので、何とかクリヤ・・・


このときは生ものを全部砂浜に埋めてしまう。
そうすれば後は税務署だが、こんな細かい所までは指摘はされない。
全く若さゆえの行動で、今では色々な問題が怖くって出来ないだろう。

そんな荒っぽい仕事も、今の仕事に生かされている?のだろうか・・

その年は梅雨明けが長引き、ヤット人出が増え商売!と気合を入れた途端に土用波が・・
散々な思いで帰ってきたことを思い出す。

私は商売で狩猟をやる関係上、猟犬を飼っている。
三匹だがどれも可愛い(自分だけが感じるのかな?)相棒だ。

その中の一匹オス犬のランボーが昨夜から元気がない。
自宅に帰ると小屋から飛び出し甘えながら吠える。
顔を見せてから側に行くのが遅いと速く来い!とばかり三匹で吠えて催促する。


今朝も尻尾の振り方が弱く、後ろ足の間に巻き込んでいる。

犬は口が利けないだけに、尻尾で表現をする。
嬉しい時は右側から振るし、警戒したり敵意を表す時は左側から振り始める。
それが尻尾を足の間に巻き込む格好をする。

よほど具合が悪いと見え、私に甘える時も横になった状態、心配で食欲がなくなってしまった・・・

ル・パスポートのホームページ
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2007 11:26:43 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: