湘南フレンチ奮闘記

湘南フレンチ奮闘記

PR

Profile

rannbo

rannbo

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
August 3, 2007
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

クレソンとは春の芽出したばかりの柔らかい状態の物を呼ぶのだが、今朝採取してきたものは柔らかい新芽、クレソンと呼んでも差し支えないものだ。

今の時期に取れる大きなものはウオータークレスと呼ばれる。

これも結構重宝する野草で、サラダに使用したり料理の付け合せやハーブとしても活躍する。

私は乾燥させてティーにも利用する。
利尿作用があるし、むくみや発熱・解毒にも有効だ・・・

このように野草は栽培品種に劣らぬ有効成分を含んでいるが、自生している環境を考えて採取しなければ逆に害を成す。

クレソンなどは下界でも結構繁殖しているのだが、家庭雑排水が流れ込んだ川などでは絶対採取できないし、道端の野草なども問題外!せっかくの効能があだになってしまう。

里山や沢に早朝から徘徊している私を世間の人はどのように見ているのだろうか?


ル・パスポートのホームページはこちら ル・パスポートのホームページ
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2007 10:55:14 AM
コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: