コメント有難うございました(^0^)
喪中は、知人から届きましたが、毎年知らせが来る度にドキッとします(T0T)
QRコードは流行りの方法ですが・・一言見出しのようなコメントを付けられたらと思います(^0^)
今の気持ちを知ってもらうのは良い事だと思います(^0^)

やはり機関車は貨物を牽引してこそですね(^0^)/ (2019年11月09日 21時23分19秒)

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

夜中中の大雨。 New! naomin0203さん

びっくりした話(アメ… New! あみ3008さん

注射してきた New! odetto1990さん

今日は社内で New! かずまる@さん

今日はほほ1日病院で… New! masatosdjさん

午後になって・・・… New! こ うさん

フルムーン満喫しま… New! tckyn3707さん

PC教室 New! 朗らか429さん

多忙な日々です。 New! すずめのじゅんじゅんさん

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

コメント新着

こたつねこ01 @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 筆ペン…
こ う @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! こんばんは 昨日は午後から曇りで 夜は本…
tckyn3707 @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
エンスト新 @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! こんばんは 下見は大切ですよね。
エンスト新 @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! こんばんは 下見は大切ですよね。
いわどん0193 @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! >ちょっと可愛いお地蔵さまがなんとなく…
かずまる@ @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! さえママさんお疲れ様です! 志を同じくす…
chiichan60 @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! こんにちは。 昨日はYさんのお宅で己書幸…
nik-o @ Re:己書幸座・ある場所の下見??(11/27) New! 己書幸座はもう4回目ですか、楽しくなって…
すずめのじゅんじゅん @ Re:くらさん我が家へ・さえりんの光🌈(11/26) New! こんにちは。 今日は雨もあがり晴れてきま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年11月09日
XML
カテゴリ: 事故後のこと
​​​​​​​​​​​​​
この季節になると、そろそろやらなければならないこと、
それは、喪中はがきを作ること・・・

でも私にとってはとっても憂鬱な作業・・・

葬儀に来てくださった方はわかってみえることですが・・・

なかなか会えない昔からの友人や、お世話になった知人には
一年に一回の大切なご挨拶が年賀状。
でも、今年は喪中はがきに・・・
みなさんが年賀状を用意しないうちに早く出すのが常識。


今まで年賀状は毎年娘たちの写真を載せてパソコンで作っていました。
今年はさえりんの成人式の前撮り写真を載せて作りました。
「今年は長女が成人式を迎え、次女は大学受験、二人とも大きくなり
節目の年を迎えています」とコメントを添えました。




それなのに・・・

翌年が喪中はがきに・・・

しかも、長女の訃報・・・

まさか一年後にこんなことになるなんて・・・

だれがこんなこと想像できたでしょうか・・・





私の心はとっても複雑です・・・

この喪中はがきで初めて娘の訃報を知ることになる方々も・・・

気が進まないのでなかなか手につきませんでした。

それで、見兼ねた主人が昨日作ってくれました。



こんな感じで・・・
(さえりんの部屋のピンク色の文字はブログにしか付けていないです)






背景と内容は私の希望で少し手を加えてもらい、こうなりました。
さえりんが生前お世話になったお礼を入れてもらいたかったのと、
背景もあんまり暗くて地味なのは嫌だった、若い子らしく可愛くしたかったから。



そして、さえりんがどうして突然亡くなってしまったのかを
どうやってお知らせしようかと、それが一番の問題でした。



それを解決したのが主人のアイデアで、 QRコード をつけて読み込むと、
私のブログ「 さえりんの部屋 」に行けるようにしてくれました。

でも、今までたくさん喪中はがきをもらってきたけど、 QRコード 付きなんて
はじめてです。いいのかなってちょっと不安・・・
しかも私のブログ??
同世代や若い人ならまだしも、お世話になったご年配の方々が見たら、
なんじゃこりゃ??ってことにならないかとっても心配です・・・(-_-;)

まあご年配の方々はスマホ持ってないかな?
それに QRコード 知らないよね?たぶん・・・

でも、もしスマホ持ってて、 QRコード 読んでわけがわからないことに
なってしまったら・・・ごめんなさい(>_<)

これから毎日のブログに、へんてこなこと書けないなって緊張・・・


私たちの気持ちがみなさんにうまく伝わって下さればいいんですが。
私たちも年賀状を送る方々も、誰もが想像もしていなかった世界が、
ここに・・・



本当にこんな悲しい現実・・・来なくてよかったのに・・・ 号泣












どうか温かい目で見守ってください!

いつも温かいコメントありがとうございます




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします​​​​​​​​​​。​








さえりんの部屋 」へ来てくださるみなさんへ

いつもありがとうございますぽっ
みなさんにお尋ねします。
こんな喪中はがきをもらったらどう思いますか?
引いちゃうかな??

みなさんのご意見を教えてください!!
それ次第で、QRコードをどうしようか考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月09日 07時23分47秒
コメント(13) | コメントを書く
[事故後のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:喪中はがき(11/09)  
宝ママ さん
おはようございます。私達も喪中ハガキを出しました。旦那が作ってくれました。その後、お花が届いたり、大学の時の友人からメールがきました。私はQRコードの記載があってもいいと思いますが、友人のメールに病死、事故死どちらにしても子どもを亡くすのは悲しいですねとあり、病死ですと伝えました。相手の方の私に接する時の心構えがいるのではないかと。さえりさんは交通事故死なので、皆さん、車の運転する時はさらに歩行者に注意するようになるのではないですか?ブログをしていない私の勝手な意見ですが。 (2019年11月09日 08時53分46秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
青翠4883  さん
さえりんの死を知らなかった方はどう接していいか戸惑いますね。
尋ねるのも躊躇するでしょう。
ですからQRコードをつけて、そこに少しなにか一言付け加えてはどうでしょうか。 (2019年11月09日 09時08分59秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
ミヤちゃん さん
こんにちは。
私の母は、昨年12月下旬に急逝したので、喪中はがきを出す余裕が無かったので、翌年の松の内が明けてから寒中お見舞いのハガキを出しました。
QRコードですが、特に違和感はありませんが、一言、「←紗愛理の思い出ブログです」「←紗愛理の生きた証ブログです」といったものを付け加えたらいかがでしょうか。ご高齢の方には、手書きで「交通事故で」とお書きになってはいかがでしょうか。お若い方の喪中はがきですと、受け取った方もご遺族に対して死因を聞いていいのか躊躇されるかと思いますので。
全く話が変わりますが、昨日のコメントで、本当は喪に服す期間なのに、次女様のお誕生日ではあるけれど、「おめでとう」なんて書いてしまい良かったのか後で悩んでしまいました。悪気はないので、許してね。 (2019年11月09日 11時09分57秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
我が家も6月で事故のニュースは新聞
ネット・テレビで報道されましたので地域の方も知っています

主人は元々年賀状など書きませんから
全て私が作りました
葬儀の時に参列して頂いた方にも
そうでない方にも
生前のお付き合いのある私の知人にも
喪中ハガキを書き送りました

遠方の親戚にも書きましたが
他県から弔問に来ていただきました

QRコードで詳細を知って頂けるのは
説明を度々しなくても良いのかもしれませんね

一切年賀状を書かなくなって、
又は書けなくなってしまった人も多くいます

それぐらい辛いことですからね

でも子供達が繋いでくれたご縁を大事に
生きていきたいですよね
方法にこだわらずに
さえママ流で良いのではないでしょうか

13年経った今でも年賀状の文面には
おめでとうではなく
新年のご挨拶を書きます

又クリスマスに息子さんを交通事故で
なくされた方は
30年間元旦を迎えてから
新年の賀状を書かれています
当事者でなければ分からない心情ですよね (2019年11月09日 11時12分50秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
meron1104  さん
喪中葉書はつらいね。
私は見もしなかったわ。
それ以来、年賀状を書く気にもならず、今に至ってます。
全て旦那に任せてますよ。
QRコードとは考えたね。
旦那様、すごい!!
私は全然これでいいと思うよ。
(2019年11月09日 12時14分34秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
三人文殊  さん
いつもコメントありがとうございます。

私の意見を書かせていただきますので、気分を悪くされたら削除してください。

私は喪中ハガキは出さなくてよいという考えです。

お葬式に来られた方なら、喪中というのは知っているでしょうし、お葬式に来ていない方に、喪中ハガキを出すと、相手も年末に対応を考えるので、迷惑をかけることになりますし、出したほうも心が動くのではありませんか。

私も今年は喪主を務めたのですが、喪中ハガキは出しません。
一方で、年賀状をいただいた方には、寒中見舞いを送る予定です。

さて、拝見した喪中ハガキですが、私は「さえりんの部屋」とQRコードは、やめたほうが良いような気もします。

喪中欠礼の案内と「さえりんの部屋の紹介」は一緒にしない方が良いのでは無いかと思いますがいかがでしょう? (2019年11月09日 12時14分40秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
エンスト新  さん
こんにちは
QRコードは知らない方だと何だろうな?程度で終わりになるかもしれませんね。
あまり深く詮索してくる方は少ないかと思うので、画像の感じでいいかと思います。 (2019年11月09日 12時52分09秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
かずまる@  さん
さえママさんこんばんは!
喪中ハガキ・・・たしかに憂鬱ですね。
しかし、年賀状を毎年やり取りする間柄であればお知らせしない訳にもいきませんもんね?
ワタシもそのような喪中ハガキを受け取ったことがあります。
知らせてもらったらもらったで・・・お悔やみの連絡をすべきか?弔問に行くべきか?どうして亡くなってしまったのか・・・電話して根掘り葉掘り聞くのもイヤなので・・・とうとう何も出来ずにスルーしたカタチになってしまいました。
ココのリンクが貼られた喪中ハガキはいいですね?さえりんさんのご家族のご様子もだいたいわかりますし、コメントもできる・・・
でもやはり・・・なんと言葉を掛けてよいのやら・・・って悩むと思いますが、何もアクションを起こせないにしても?、事実をしっかり理解できて良いと思います!
9日☆☆!
(2019年11月09日 17時31分23秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
こ う  さん
こんばんは

去年の今年で
こんな状況になるとはだれも思いませんよね
今は年配の方もスマホを持っている方は多いと思います
QRコードの所に何か一言あったほうが
いい気がしますがなんて書いた方がいいのか・・・ (2019年11月09日 18時03分35秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
reo sora  さん
喪中はがきのQRコード良い考えですね。
喪中はがきだけでは伝わらないご家族の気持ちがこれで伝わると思います。
年配の方にはQRコードの意味が分からない人もいるかもしれませんね。
(2019年11月09日 21時05分36秒)

Re:喪中はがき(11/09)  
こんばんは
ご主人の作ってくれた喪中はがきQRコードを入れるのは良いアイデアですね
今はフリーソフトでも簡単に作れ便利です
辛い報告の喪中はがきは気の重い事
この際アイディアマンのご主人に任せてしまいましょう
あっては決してならない交通事故、運転する身を引き締めなくては
QRコードは良い案と思います
(2019年11月09日 21時06分01秒)

Re:喪中はがき(11/09)  

Re:喪中はがき(11/09)  
あみ3008  さん
私はさえままさんがここに自分の気持ちをすべて書けなくなるのが心配です。
もちろん、ハガキを出す方がすべてさえままさんの気持ちを分かってくださる優しい方なら、
問題ないと思いますが。

meronちゃんのように、たまには毒も吐く、自由に気持ちを書けるブログにするなら、
QRコードは付けないほうがいいかと思います。
「不慮の事故で」という言葉を付け加えれば、どうかな?

と、不慮という言葉を調べてみたら、『偶発的な』と書かれていたので、
これは違いますね。
相手の過失なんですから。

うーん、難しいですね。 (2019年11月10日 00時25分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: