みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025年11月01日
XML

永山商店会のサンマ祭りでみかんの初市

東京・多摩市の永山商店会で、11月1日(土)にサンマ祭りが開かれました。当方は、午前10時からの祭りの前に、今年最初のみかん朝市を開きました。

午前8時半、商店会の役員の人たちが、祭りの準備を始めています。



今回から、土曜日の朝に、みかん朝市を開催していきます。
朝市は2016年から始めましたから、10年を続けてきたことになります。
小田原のみかんは、酸味を含んだ独特の美味しさがあります。

今年は、一袋350円です。
都会の団地生活者に、ジューシーな美味しいみかんを、良心的な価格で届けるということです。

まだ早生みかんの収穫は始まりだしたばかりですから、
今回の数は、17袋と少ないんですが。
それでも、とにかく、みかんの季節がやってきたということです。

今回は、特別にサンマ祭り用に、真鶴からスダチも少し用意しました。

ということで、今年も、いよいよ永山団地での土曜朝市が始まりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月01日 19時00分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[八王子市・多摩市のあれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: