PR
Calendar
Free Space
Comments
Keyword Search
もう6月ですよ。早すぎます。
夏休みまで後半分です。そう考えるととてもうれしい。
そういえば、今週は中間テストラッシュなんですよねー・・・。
さらに週末に行事がある。土日なし。いやだああああ!
テストは去年なんか、期末テストすらない講義があったのに!化学とか!
あ、今年は社会と福祉がないんだったかな・・・?あれ?どうだっけ・・・。
今日は微分方程式と論理回路です。
論理回路とか講義名上げたら俺が何学科か大体わかりそうですけどね・・・。
まぁ、誰も興味ないだろうしどうでもいいです。
まぁこの2つは余裕です。 持ち込み可だから!
テストなのに教科書読んでいいとかもう余裕としかいいようがないよね。
カンニングペーパーも作り放題なんだぜ?手書きだけど・・・
それより、来週の月曜のネットワーク技術がやべぇ・・・。
10Baceなんとか(確か通信ケーブルの規格)とかもう覚えられないぜ。
何あの何の略かわからないアルファベットと数字の羅列。
あー、今週木曜のライティングもやべぇ・・・。
2つとも持ち込みなしなんです。まぁ普通っちゃあ普通ですが・・・。
たかが中間に気合入れすぎだろ!
もっとパッと単位くれないかなぁ。
あ、10baceなんとかで思い出しましたが、基本情報技術者試験受かりました。
国家資格なんだぜ!ひゃっほー!
しかし、10baceなんとかもばっちり試験範囲なのによく受かったな・・・俺・・・
6割合格で8割取ってました。これは余裕でしたといってよいのだろうか。
大学で書類取りに来いって掲示がないので書類はまだです。
俺の苦手な範囲の通信系となんか経営戦略かなにかの系統が少なかったんだったかな?
もしくは選択してないか。
とりあえず受かってよかった。
そういえば、twitter完全に放置してます。
気まぐれでさっきログインしたら友達のカタがフォローしてくれてました。
俺はtwitterの操作方法がわかりません。
わかろうと努力してないだけだが・・・
フォロー?フォローって何?
つーか、俺twitter向いてないわ。つぶやくことがない。
ブログのほうが楽かなぁ。気が向いたタイミングに更新できるし。今日みたいに。
twitterみたいにちょいちょい更新するのはめんどいかなぁ。
あれって何つぶやくの?誰かDirectXのプログラミング教えてくれーとか?
そういえば、DirectX勉強したいんですがどうしたらいいの?
DirectSDKって何?おいしいの?
つーか、検索してもDirectX9.0のプログラミングの記事しかみつからねーし。
まぁ、10はVistaで11は7らしいんだけど・・・。
まず、開発環境すらわからん。どうしろと・・・。
そしてどうやってC言語にくっつければいいんだ・・・。
あ、プログラムの話になったのでついでに製作中の弾幕シューティングもどきの話
今はゲーム本体よりメニュー作ってます。
キーコンフィグとランキングが強敵です。
いや、仕組みは大体出来てるんですがどう実装しようか・・・
キーコンフィグはですねー。DxLibでそれぞれのキーやらパッドのボタンやらの識別番号・・・
というかキーのハンドルとパッドのマスクがdefineで定義されてんですよね。
つまり、それを変数に突っ込んでしまえば好きなキーが思い思いの場所で使えると!
で、今悩んでるのは設定画面です。
どうやってどのキーが押されたかを判別して変数に突っ込もうか・・・。
今のところループ回す案が最有力です・・・。
パッドは、押されてるボタンがビットで流れてくるだけなんで
ボタンが押されたことを判別して、0じゃなければ押されてるわけだから
押されてたら戻り値そのまま突っ込むだけです。楽です。
ファイル読み書きは大体出来てます。
ただ、どう設定するかなぁ・・・。
ランキングもファイル読み書きは大体出来てるんですが、どうすれば・・・。
とりあえず、順位と名前とスコアがわかるようにしたいんですよねー。
ところが、名前は入力しないとダメと。その間何表示すれば!?
そして、どうやって表示しよう・・・。うーむ。
意外とゲーム本体よりもプログラムが難しいかもしれない。
ただ、ここ1週間ほどプログラムやってません。理由はあれです。
マリオギャラクシー2買っちゃいました!いやー楽しすぎる!
あの独特の重力!もう星の周りをぐるぐる回るのが楽しくて楽しくて・・・。
ヨースターギャラクシーでしたっけ?
そこの2つめのスターで途中で分かれ道があるんですが・・・
あ、後で結局合流するんですが。
分かれた方の道に星の周りをなんか色々ぐるぐる回ってるところに着くんですよね。
そこがやべぇ。
星に重力があるのは当然ですが、周りを回ってる星というか岩?とか隕石みたいのとか
全部重力あるんですよ。適当に飛んだらいろんな重力に引っ張られて・・・
びゅーん!びゅーん!って!超楽しい!
幅跳びとかした日にはもう・・・。
後、ヨッシーを乗り捨てると上手い事いけば ヨッシーがすごいスピードで飛んでいきます。
でっていう!
その辺に着地するマリオ。画面を横切るヨッシー。
なんかもう面白すぎる!
で、まじめにクリアしたんですけどー・・・長い!
今あれです。スター222枚で止まってるんですよー。ぞろ目最高!
あ、こっからまだの人にはネタバレかもしれねーんでちょっとあれですが・・・。
まず、スター順調に集めて100枚くらいのときに最後のクッパにたどり着きました。
クッパ倒します。弱かった。
いや、確かにこっちからの攻撃は当てにくかったけど・・・。
んで、エンディング見ると新たなワールドSが出現。
スペシャルらしいです。
で、タマコロ超楽しいー!とか、あ、これサンシャインのひみつシリーズ!とか
このステージギャラクシー1のステージだけど超早ぇ!とか
で、スター120枚集めたらもう1回クッパ倒せとかいわれて・・・
倒したら、今度はいたずら彗星(緑色)が出現して・・・
全ステージのスターを倍増させていきました。緑色のスター。
緑のスターはですねー・・・。なんか崖の裏とか超高いとことか
見つけにくかったり、取るのにテクニックが必要なところとかにあるんですよねー。
で、全ステージ120枚のスターなのに、同じ量の緑のスターがあると。
全240枚です。残り18枚・・・。
あ、そういえば最後のステージらしきステージがまだ出現してないんです。
というわけで+後ちょっとです。
残り18枚で最後のステージ出現かなぁ?もしかしてまたクッパ?
とにかく、最後のステージ超wktkです!どんなだろう・・・。
ふー、さて。ネタが尽きてきましたねー・・・。
そういえば、最近友達がオタクになり始めてます。
いや、オープンになってるというべきか・・・?
もともとオープンな奴は居たんですが、別の奴が染まっていきます。
どのくらいあれかというと、ケータイの待ちうけがアレなくらいアレです。
10割肌色じゃないだけマシとか恐ろしいことを聞いた気もしますが・・・。
俺のケータイの待ちうけはツナ&リボーンです。多分今好きな漫画はリボーンです。
ジャンプ買ってるので他のも結構読んでて好きだったりします。
ワンピースとかナルトとか銀魂とかベルゼバブとかサイレンとかバクマンとかぬら孫とか・・・
アレ?全部?
後者2つはもうすぐアニメ化ですね!ちょっと楽しみ。
ブリーチは・・・ 最近面白くない
いや、なんか・・・うん。ごめん。
っていうか、俺嫌いな漫画って少ないですからね。いや、無いのか・・・?
そんなに面白くないっていうのはありますが、嫌いって何・・・?
なんか時々他の漫画の批判ばっかしてる記事とかありますけど。
俺、大体どんな漫画でもちょっと見たらはまる性質なんで、全部面白いですよ。
ジャガーさんとかも意味分からんけど時々面白いし。
漫画家ってすげぇなぁ。よくあんだけ物語をひねり出せるなぁ・・・。俺には出来ん。
なんか話が逸れて意味不明な方向に行ってましたがまぁ・・・。うん。軌道修正?
そういえば、こないだは帰りに宣教師に遭遇しましたが・・・。
今回は家庭教師の勧誘に遭遇しました。
誘:何回生ですか?
俺:2回生です。
誘:2回生ですか。家庭教師とかって興味あります?
俺: 無いです。
いや、ぶっちゃけ興味あるんだけども・・・
家庭教師はなんかトラブル多いっていうし、俺教えるの下手だし。
俺の友達はいくら教えてもプログラム理解してくれないんだぜ・・・。
昨日だって・・・Javaで・・・アダプタ実装とかで・・・
いや、それ継承もしてインターフェースも実装してるんだって!とか
スーパークラスのコンストラクタ呼び出すだけでいいんだって!とか
スーパークラスのメソッド呼び出すのにthisとかいらねーし!とか
もう、わかってくれてない・・・。
答え教えるだけってのも簡単なんだが・・・
自分で気づいてくれないと全然実力にならないしなぁ。
あ、で、そのオブジェクト指向設計の講義の先生に
そこまでプログラムできるんやったらうちの研究室でゲーム作らん?
とか誘われたし。俺と友達もう一人(出来る方)
あ、そのときのメンバー構成は3人で
友達(俺よりすげぇ出来る)と俺と友達(あんまり出来ない)でした。
ふーむ、あの人の研究室何やってんだっけ・・・。
いや、3年なったら研究室入らんとあかんし、結構死活問題なんですよね・・・。
あれ、何の話からこうなったんだっけ。家庭教師か。
そうそう、バイトしないと・・・
あの、ちょっと聴きたいんだけど、 皆どこでバイト探してくんの?
俺全然わからねぇ。接客とか俺全然ダメなんだが、あえて接客して慣れるべきなのか?
力仕事も無理だからどこも雇ってくれそうに無い気配しかしないんだが。
マクドでポテト揚げてたらいいのか?
いや、サークルの先輩とかマクドで働いてる人いるけど結構めんどそうだしなぁ。
なんか、衛生面でどーのこーのとかマニュアル持ってた。
じゃあ、俺、どこで働けば・・・?
タイピングスピードなら並みより上な自信はあるんだが・・・。
ローマ字入力なら平均秒速7打前後。早いのかなぁ?
分速でいうと、400オーバーだけど。うーむ・・・。
タイピングしてるだけどかそんな都合のいいバイトあるわけ無いですよね!
よし、諦めよう!
バイトは探さんとあかんのかねぇ?
そういえば、更新日時を見てもらえばわかると思いますが、今9時半頃なんですよー。
ここ書いてる時点で。
何故こんな時間にのんびりしているのか。
今日が火曜日で講義が4限から(14:40~)だからです。
余裕過ぎる・・・。マリオしようかな・・・。グリーンスター。
あぁ、そういえば皮膚科行かないと。やっと手の疣治ったんですよ!
今度は足です。足ももうすぐ治りそうな予感・・・。
さっさと治して皮膚科通いを終わらせたいです。
でもそうするとバイクを使う機会が無くなる・・・。
するとバイクがピクリとも動かなくなる・・・。
そしてあぼーん。
あぼーんって久しぶりに使ったなぁ。いつ以来だろうか。
はー、久しぶりに長文書いた。だらだらと近況報告してるだけだけど・・・。
これでいいのか?このブログ?
まぁおしまい!