ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2023.03.10
XML
カテゴリ: 修理ネタ
愛用の電動歯ブラシがお亡くなりになった。
合掌! ちーん (^人^)


亡くなったというものの中の充電池がダメになったぽくて
モーター類はたぶん健在。
捨てようかと思ったが、我が家の家訓「捨てる前にまず分解」に従って分解する事にした。


先端の白いプラスチックの部分をプライヤー等で挟んで回すと蓋が外せる。
そのまま引っ張り出すと中身一式が出てくる。
なんかイカを捌いてる気になる。(笑)


これがメイン基板。

このコイルの線を切るのはお約束なので慎重に分解をおこなう。


メイン基板のモーターの足2箇所と電池のタブにつながる箇所2箇所のハンダを吸い取る。
そして基盤を静かに持ち上げスライドさせるとメイン基板が外れる。
くれぐれもコイルの線を切らないように・・・・(笑)



取り出した電池は単3形のニッカド電池。
今どき単3ニッカドなんて手に入らないのでダイソーのニッケル水素で代用してみた。
容量は違うが充電特性なんて似たようなものだろう。
ちなみにリチウム電池はこんな事しちゃだめです。爆発しますよ。
(^◇^;)


取り出した電池のタブをペンチで無理やり引き剥がしてダイソー電池にハンダ付け。
あとは、元のように組み直してメイン基板にハンダ付け。これで完成。

これで多少違うだろう。


ニッカドとニッケル水素は電池の容量が違うのだが
この手の基盤は正確な充電しないで微弱電流でダラダラと充電するタイプが多い。
多分大丈夫だろう。(笑)

以上、電池交換で捨てずに済んだ。修理代110円(笑)

握るとニチャニチャする。
こればっかりはどうにもならんなぁ・・・・

ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.10 10:05:18
コメント(4) | コメントを書く
[修理ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10)  
カシ夫 さん
こんにちは
修理ネタも大好きです。

使い込まれた本体から、元のニッカドが何年位の耐久性だったのか興味があります(充電サイクル、経年)
ダイソーの充電池も買えなくなりましたね。

今後、本体に起因する買い替えが避けられない機会には同社の電池モデルなどいかがでしょう。
「充電モデルは高くて買えない」消極的理由で買いましたが具合イイです。単三2本をニッケル水素で使用中です。 (2023.03.11 13:18:12)

Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10)  
ジョニー@こいずみ猫店 さん
カシ夫さんへ

この電動歯ブラシ、確かドラッグストアで購入したので
正確な購入日がわからないのです。
10年は経ってないと思うけど7-8年は経ってるかもしれません。
(^^;)

この電動歯ブラシの説明書には充電器に挿しっぱなしで構わないとか
書いてあったのですが
ワタシは電池を使い切ってから満充電させて使うという使い方だったので
メーカー想定よりも保ってるかもしれませんね。

ワタシの予想ではニッカド電池の経年使用による電圧降下は
下がりきったポイントからそれ以上下がらないのでないか?
と、いうものでした。

つまり、下がりきった電圧でも1回分の歯磨きが出来れば
フル充電→1回歯磨き→フル充電→1回歯磨き というふうに
問題ないのではないかと思ってましたが
実際はフル充電したも1回分の歯磨きができないレベルまで電圧が下がってしまったので今回の電池交換となりました。
(^◇^;)



ちなみにブラウンの公式HPを見ると
ワタシの廉価版の電動歯ブラシは載っていませんでした。
売りたくないのか、そろそろ終売なのかは不明ですが
今のうちに次のを抑えておいた方が良さそうですね。
次は電池交換式にします。
やっぱりこれが最強な気がします。 (2023.03.13 09:12:51)

Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10)  
シュンユウ さん
はじめまして
分解の方法参考にさせていただきました。
当方は、1年半で、逝ってしまいました…
電池の寿命の感じではなく、充電されなくなった、て感じでした。
充電器は、コンセントに挿したままにしておくと、少し暖かくなるので、通電はしてると思い、本体の受電部か、電池のどちらかと思い、分解してみましたら、
コイルのハンダ付けが断線してました…
再ハンダで動きました、振動による金属疲労だったのでしょう。

もう組み立ててしまってから思いましたが、エナメル線の所をUVレジンで、補強しておけば良かった。

これからも分解修理よろしくお願いします(^o^) (2025.05.17 14:21:03)

Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10)  
シュンユウさんへ
返事遅くなってすいません。
無事に修理できて良かったですね。
なんやかんや言ってブラウンの歯ブラシは良いですね。

ちなみに修理した電動歯ブラシは
2年程度で充電池がダメになり、また外装のウレタンが崩壊したので
泣く泣く廃棄しました。
現在は同社の乾電池式に買い替えてAmazonのニッケル水素電池で使ってます。
電池の寿命とか考えないで良いしあまりに快適で泣けてきます。
皆がこれを買ったらブラウン社の利益が減って倒産でもされたら困るので
非常に複雑な思いです。
(;^ω^) (2025.07.10 23:56:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: