ジョニーのねこまみれ日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ワタシの愛車サンバー実はエアコンが壊れている。( ̄▽ ̄;)なんだかんだでもう2年乗っている。去年はUSB扇風機で乗り切ったのだがもう限界。今年はエアコンを直す事にした。ただ、普通に修理に出したのでは4~5万は取られそうな気がするので思案した結果、道具を買う事にした。我が家の家訓 「人に頼むなら道具を買え!」である。(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、買っちゃいました。マニホールドゲージと、真空ポンプ。なんとセットで1.2万円ほど、しまった、これならもっと早く買っておくんだった。・・・・・・・・・・・・・で、さっそくガス圧を調べてみた。なんとガスが入ってない。(笑)配管をたどってみたら配管の接合部に油がべっとり。どうやらここからガスが漏れているようだ。配管の部品交換すべきだが、とりあえずOリングを交換してみた。真空ポンプで経路の真空引きをやってみた。どうやら漏れはおさまっているようだ。ガスを規定量入れる。ガス圧は正常になった。が・・・・・コンプレッサーは作動するのだがしばらくすると勝手に切れる。うーむ・・・・・・(@_@)これはひょっとしてリレーか?念のため、マグネットスイッチと、コンデンサーファンのリレーを交換してみた。どうやらビンゴ!コンプレッサーは正常に作動するようになって車内に冷たい空気が流れるようになった。うひょう!!!気持ちいい!!!これが科学の力かこれで今年の夏は乗り切れそうだ。ちなみに、今回買った道具は家庭用エアコンにも使えそうなので今度は家庭用エアコンの移設もやってみよう。はてさて・・・・・( ̄▽ ̄;)
2025.04.27
コメント(0)