新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんばんは。 秋のいい季節に 茶会は楽し…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは。 広間の室礼が秋らしくなり…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは! 秋らしい掛け軸とお花にな…

Favorite Blog

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

東ヶ丘公園(シロヨ… New! きのこ555さん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2011.06.15
XML
カテゴリ: 物書き

綺麗な命の源の「水」
湧き出る澄んだ水を見ていると
「環境」の事を考えざるを得ない。

湧き水の周囲には「森」がある。
地図上で見れば、
まるで「オアシス」程度の広さの森。

いろいろな生物が生息している。
「生息」か「棲息」「栖息」どの漢字が



こんな水と森の空間に
入り込むと自分の心の深い部分が
面に露になってしまう‥
曲がりくねった木道。
水面に咲く名も無き花達。
そして、森の中をゆっくりと姿を隠しつつ
歩いている白い蟹。
時折、樹々の葉から滴り落ちる夕べの雨粒。
梅雨の季節は、思い出交じりの
面影を含んだ雨の名残りが肩や髪に
落ちて来て、心に数々の風景を創る。


遠い昔のことを想い出している。
本来なら懐かしさで胸がいっぱいに
なるところだが、なんだか寂寥感で
押しつぶされそうになった。
森の中には、壊れた掛け朽ち果てそうな

忘れ去られ、何十年もそこに置き去りに
された椅子とテーブル。
白い蟹は、薄暗い木立の隙間を通り抜け
暗い穴蔵に棲むのだろうか?
嫌だ‥まるで自分を見ているようだ‥
ずっと、ずっと穏やかだった心に
激震が走り、水の流れが変わり
その流れがこれからどうなるのか
出口の判らぬ袋小路に迷い込んだ私の心。
驚かせないで欲しい‥
空よ
雲よ
霧よ
雨よ
月よ
星よ
海よ
地よ
光よ
愛よ‥
おまえは
きっと「吉祥」なのだろうから‥


「深緑の樹木」
森2


「音も無く咲く蘭」
パフィオ


「湧水」
森3


「置き去りの椅子とテーブル」
森4


「白い蟹」
白い蟹2














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.15 22:34:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: