愛・様々な空間・・・余裕の空間・・・samazama~

愛・様々な空間・・・余裕の空間・・・samazama~

PR

Profile

samazama2006

samazama2006

Calendar

2007.03.07
XML
カテゴリ: 様々な国



   ・・・但し考えとか顔によります(顔はその方の想いを表していますから大切かと)

 いま揉めている「慰安婦」とかでも、約60年前の事で後片付けをしていなくて揉めていますが、別の考えから言えば、「充分している」また違う方向からは「モット、謝れと」・・・では一体どこめで?と悩みます、多くの考えがあってゼッタイにまとまらない・・・謝るにはきりがないです・・・

 野党の質問にも相変わらず言葉の端々だけを捉えた質問とかには、ショウとして観るのも、ネットが限度です、あれを延々と見る気は起こらないから、国政への関心も無くなるのでは。

 そうなれば、ある時期集中して、仕事も同じなのですが、問題があれば徹底して調査し回答するしかないし、それでも違う意見が出るのは、特にこういった過去の問題には対応の限度を感じます。

 当時の法律とか、時代背景なんかとてもじゃないが、今の世代では考えられない・・・

 ならば、今の国の状態を見て頂くしかないのではないか?と

 賠償とか補償もそうだと、相手に対しどれだけの補償をしてきたのか、そのアタりをキッチリ提示する必要を感じます、新聞社とかメデイアはいつも戦後のこととなると、政府を責めることしか知らなく、どれだけの犠牲を国を挙げて行ってきたかと言うのをモットnewsで挙げていただきたい。

 それに何故メデイアは何か問題発言があれば「世界から孤立」だの「アメリカ議会では・・」との逃げ口上だけで、単なる自慰行為に近いようです、実際にアンケ-トなどで調べたわけでもないのに、メデイアの存在を危うくしているのは自身だとまだ気付いていないようです。



 だから、新聞離れ、TV離れをし海外逃避、ネット逃避・・・となるのに

 リンクしている  「アジアの真実」 さんの記事で今日面白いのがありました。

 「英BBCアンケートで世界への好影響は日本がトップ 」他のニュ-スでもたくさんありますが、こういった、情報を明示することで、また実績を提示することしか理解いただけないのでは、それでも駄目なら「無視するしかない」と思います。

 しかし前提は「日本が行ってきたことは消せない」と「本当にあったことを限りなく明らかにする」と「間違いは間違いで正す」という姿勢は必要だと・・・・

 右翼とか左翼とかネオ保守とかの考えでも、一般市民の考えでもなく、自分の今の考えとして書いてみました。(当然のごとくまた変わります)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.07 11:15:46
コメントを書く
[様々な国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

北の俳人 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) こんばんわ どうしてますか? ちょっと…
ikurin917 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) おひさしぶりです!!! なかなか写真だ…
tkmi @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) 遅くなりましたが帰ってきました。 桜が…
ぴかリン @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) さまざまさん、お元気ですか? 体調を崩…
北の俳人 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) こんにちわ お元気ですか?

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: