愛・様々な空間・・・余裕の空間・・・samazama~

愛・様々な空間・・・余裕の空間・・・samazama~

PR

Profile

samazama2006

samazama2006

Calendar

2007.03.09
XML


スカイウオ-ク.jpg

米国アリゾナ州のグランドキャニオンに2007年3月28日,スカイウオークと呼ぶ展望橋が完成する。スカイウオークは張り出し長さ約21mの片持ち梁で,谷底を流れるコロラド川から高さ約1200m(4000ft)の絶壁に突き出す。 ・・ちなみにエンパイヤステ-トビルは1250ftです。

 U字形をした2本の鋼製箱桁の上に,厚さ約10cmの強化ガラスの板を渡して通路にする。岩盤に埋め込む箱桁の長さは約14m。直径が最大で63.5mmある鋼棒やコンクリートなどで固定する。

ヨク観ると、完成予想図と実際の構造体を見ると、見かけに梁の高さが大分異なります・・・

 強度的には、約80km離れた地点を震源とするマグニチュード8クラスの地震のほか,谷底から吹き上がる秒速約45mの風にも耐えられるように設計した。一度に載ることができるのは120人までだが,設計上は約70tの荷重まで支えられるとあります・・・しかし、 国内法の法的根拠以上に、世界遺産の法令遵守が強く求められるはずのこの地に、何故このような人工構造物ができたのかが不思議なところです。

その詳しいHPです・・・・ 資料

Usa Today の中でも紹介されてました・・・・インデイアンの後ろに工事中のデッキが少し見えてます。

 そのうち、誰かがジャンプするのでは?パラシュ-トを持って・・・・


 こういうのは、日本でも形は違いますが、本四架橋の大鳴門橋でも足元が・・・ココはガラス貼りで渦潮が見えるようになっているのですが・・・・でも元々、新幹線を通す列島改造論からあり、鉄道を通す部分だけが残っただけです、なぜならココにつながる明石大橋には鉄道が通りようにはなってないから・・・・変ですヨネ・・・ 案内HP










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.09 18:41:42
コメントを書く
[様々な構造物(建築以外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

北の俳人 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) こんばんわ どうしてますか? ちょっと…
ikurin917 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) おひさしぶりです!!! なかなか写真だ…
tkmi @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) 遅くなりましたが帰ってきました。 桜が…
ぴかリン @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) さまざまさん、お元気ですか? 体調を崩…
北の俳人 @ Re:サクラ サク ・・・(03/23) こんにちわ お元気ですか?

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: