はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2019.09.18
XML
カテゴリ: Xubuntu
普通のエディタで編集する方法見つまりました。
・ファイルマネージャーを管理者権限で開く(sudo thunar)
・/etcでfstabをダブルクリックで開くとmousepadで編集、保存できました。

そこで
UUID=a073de53-xxx-xxx-xxxx-xxxxxxxxx /mnt/sd auto defaults 0 0
という感じで、sdb,sdb2をそれぞれやってみましたが、編集して再起動すると立ち上がりません。





xubuntuをdvdから起動して、管理者権限のファイルマネージャからHDD内のfstabをもとにもどすと立ち上がります。
自分で考えてやったことはどうもうまくいかないですね(T^T)。

もう一度初心に戻って、まずは確実にマウントできるように こちら

マウントポイントも、書いてあるとおりに作ってみます。

$ sudo mkdir /data

UUIDではなく、書いてあるように/dev/sdb2で指示します
$ sudo echo -e '\n/dev/sdb2 /data auto defaults 0 0' >> /etc/fstab

***echoコマンド
***オプション-eで改行を表示することもできる。
***改行したい箇所には「\\n」と入力する。
***ファイルに文字列を追記するのであれば、次のように入力する。
***$ echo "追記する文字列" >> ファイル名

すると
bash: /etc/fstab: 許可がありません


泣きながらターミナルを管理者権限で開きます。
sudo xfce4-terminal

もう一回
$ sudo echo -e '\n/dev/sdb2 /data auto defaults 0 0' >> /etc/fstab

/etc/fstab を開くと


再起動すると、今までデスクトップにあったドライブが無くなってます。
ファイルマネージャで見ると、無事/dataの下にマウントされました。

今度は/dev/sdb2をpattuuidに変えてみます。
(Partuuidについては こちら



「/dev/sdb2」 を 「 PARTUUID="9076******************」
に変更します。

再起動・・・orz
ダメでした。また前と同じく立ち上がらない。

mousepadで編集したのがいけないのか?でもmousepadで元に戻したらちゃんと起動する。
また元に戻して、/dev/sdb2 でならいけます。

やっと無事に自動マウントできたけど、UUIDで指定できないのが心残りだな。。

*参考
他にも、 ubuntuだとGUIでマウント は、xubuntuではそのまま使えない。
Thunarで自動マウント というのもあったけど、これは後から接続した時の話っぽい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.25 22:38:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: