はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2021.01.27
XML
カテゴリ: パソコン
コロナ禍で、4月ごろから在宅が多いです。基本は倉庫のような屋根裏部屋で仕事してるんですが、wifiのアクセスポイントが離れているので、スマホの接続がしにくいです。まあ、つながらない訳ではないのでそんなに不便はないのですが、できればそこにもアクセスポイントが欲しいな。
そういえば、以前テレビ接続用のPC用に無線LANの子機があったな。
屋根裏部屋にはおいらのPCが設置してあって、有線のLANはつながってます。

このPCと無線LANの子機でアクセスポイントに出来ないかと思って調べたら出てきました!

WINDOWS用の設定は こちら
[Windowsの設定]⇒[ネットワークとインターネット]⇒[ネットワークとインターネット]⇒[モバイルホットスポット]を選択する。
[モバイルホットスポット]⇒「モバイルホットスポット」⇒[編集]⇒[ネットワーク情報の編集]⇒「ネットワーク名(SSIDのこと)」と「ネットワークパスワード(暗号化キーのこと)」を設定⇒[保存]
「モバイルホットスポット」の下にあるスイッチをオン。


LINUX用は こちら こちら を参照。

依存しているパッケージをインストール
$ sudo apt install bash util-linux procps hostapd iproute2 iw

アクセスポイントを作成するスクリプトの取得
wget https://raw.githubusercontent.com/oblique/create_ap/master/create_ap

実行権限を付与してパスが通っている場所に移動
sudo chmod +x create_ap
sudo mv create_ap /usr/local/bin/.

事前にネットワークインターフェース(NIC)を調べます。

eで始まるNICは有線LANで、wで始まるNICは無線LAN

利用するNICが決まったら以下の用にコマンドを打ちます。
sudo create_ap {スマホとのNIC} {外界とのNIC} {SSID} {SSIDの接続パスワード}

たとえば、スマホとのNICが無線LAN[wlp3s0]で、外界とのNICが[VPNppp0]、SSIDは[MyAP]、パスワードは[MyPassword]の場合は
sudo create_ap wlp3s0 ppp0 MyAP MyPassword


アクセスポイントを閉じたい場合は [Ctrl + c]

LMDE4の、Acer ASPIRE ONE ZG8(内蔵無線LAN)と自作 Pentium4(PCI GAMETECH WiFi USBアダプタ YA0632)は問題なく設定完了。

MINT 20 MATEのasus CM6870(ELECOM WDC-150SU2MWH)はエラーが出てまだ設定できない。WINDOWSではいけるのいに、なぜLINUXだだめなんだろう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.28 18:06:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: