全6件 (6件中 1-6件目)
1

一夜明け、雪降る中、スキー場へ。リフトが動き始める8時30分から10時までの短時間集中。一晩で30cmも積もる大雪。ゲレンデまでは歩いて3分朝8時に雪かきしたのに10時にはフロントガラスが見えないほど積もっていました。帰りの準備をしている間、娘Mも雪かきのお手伝い。菅平を10時30分に出発。午後2時過ぎにはうらわ美術館に到着。さいたま市の児童生徒美術展を見るために急いで帰ってきたのでした。じゃーん。娘M、初の美術展入選。おめでとう。担任の先生も気に入ってくれていた作品で他のみんなの作品は教室後ろや廊下のロッカーの上に飾られていたのに、この作品だけは教卓に飾られていたそうです。Mママのお友達、Miちゃんの娘さんのKちゃんの作品も飾られていました。色と形が素敵な作品ですね。
2012.01.29
コメント(0)

今年も菅平スキー場へやってきました。娘Mが待ちに待ったスキー旅行。2週間も前から荷物をまとめ、ちょうどTVでやっていた「私をスキーに連れてって」を見てイメージトレーニングもばっちり。日本海側に大雪警報が出る中、菅平の天気も雪。寒さで体力を奪われないよう、3本滑っては休憩を取りを繰り返し、夕方までガンガン滑りました。娘Mは燃えている。休憩の際、温かい飲み物ではなくてコーラ。子どもの寒さ知らずには驚かされる。宿での夕食は焼き肉。もりもり食べて消耗した体力を回復!えっ?スキーしている間、Mママは何してたかって?昨年、一緒にPTAの役員をやったSSちゃん(上田市に転居)と10ヶ月ぶりに会い、積もる話を話していました。明日は午前中にスキーを切り上げなければならないため、今夜は早めに休んで明日に備えます。
2012.01.28
コメント(0)

今日は私たちの結婚記念日なんと15年になります。娘Mがアイスクリームのケーキでお祝いしてくれました。前々から1度食べてみたかったサーティーワンのアイスクリームケーキ。とってもおいしかったですよ。花束もプレゼントしてくれました。娘のセレクトしたビタミンカラーのバラでMママも幸せ。私は1杯飲んでもちろん幸せ。(笑)これからもよろしくお願いします。
2012.01.23
コメント(2)

Mママに化粧セットを借りてキャッツに大変身!思い切りやりたいことをやらせてもらい、大満足。これはまた、キャッツを見に行きたいという前ぶれか??????そういえばオペラ座の怪人が終わった瞬間、「またキャッツが見たくなっちゃった」なんて言ってたっけ・・・・・・。(笑)
2012.01.14
コメント(0)

冬休みも残りわずか。富士山が見たい!ということでドライブに出発。飯能市にあるあけぼの子どもの森公園へ。空気が冷たく、公園の入り口の水路には氷が・・・。さっそくスタンプラリー開始。この公園はムーミンの世界を再現した自然に囲まれた公園。前々から一度訪れたいと思っていた場所でした。このムーミン屋敷はまるでからくり屋敷のよう。暖炉に火がともされており、まるで北欧に来たような空間です。屋敷の中にはこんなかわいいミニチュアも飾られています。入り口にあるベンチ。動物をかたどったユニークなデザイン。スタンプラリーはかなり難しく、3つしか見つけられませんでした。せっかく見つけてもこのように「はずれ」のスタンプもありました。ムーミン屋敷の中。天然木で作られたジャングルジムのようでした。ムーミン屋敷の窓から。ムーミン屋敷をバックに。愛犬○も久しぶりにドライブしました。春の暖かい季節にお友達と一緒に遊びに来たい場所でした。
2012.01.07
コメント(2)

氷川神社に初詣に行きました。いつもは人混みを避け、初詣とはいえない何ヶ月かたってからのお参りでしたが、今年はがんばって早めに来ることが出来ました。4日の午後でしたが、まだまだたくさんの人がお参りに来ていました。一番熱心にお参りしていたのは娘M。いったい何をお願いしたのでしょう・・・?今年は辰年。私は年男です。健康で、安全な、平和な1年であってほしいと願うばかりです。破魔矢とお守り、綿菓子を買って帰路へ。歩道橋の上に昼の月が・・・。(私の顔の横にあります。)
2012.01.04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1