全5件 (5件中 1-5件目)
1
オハヨー。 あたし、ねこ。 双子のいっぴきよ。 あたし税抜きで20万円なの。 この写真を撮った人が私を欲しがっているの。 でもね、 その家族の一人が、 猫アレルギーなのよね。 まあ、それ以前に まずお金がないわ。 私たちはどうしたって 家族になれない運命なのよ。 でもね、あきらめきれないのよ。 なぜって? それはこのあたしの美貌に決まってるじゃない。 あ~美しく生まれてしまった私。 罪だわ~。 どうしましょ~。
2011.03.28
コメント(0)
![]()
今日は、ステキ女子会でした楽しかったな~こちらもずっと話がでていて2年越しでやっと今日実現したのであります。仲良し女子の宴会は、また話の味が濃厚で楽しいのであります美味しいものの写真もわんさか増えましたが今日はやめときます、随時公開そして~、今年の自分の誕生日プレゼントに購入して注文していたブツが、お店に到着していたのですが、ずーっととりに行けないでいて、やっと対面できましたこのマシンは、作品作りのために習いに行って以来、3年が経ちます。ずう~~~っと欲しかったもの。やっと叶いました。これ~低価格ながら業務用と同等の最大15気圧ポンプデバイスタイル ブルーノパッソ エスプレッソマシンTH-W020もう眺めているだけで嬉しいのです。そこにたたずんでいるだけでしああせです。何をするマシンかといいますと、ラテアートやデザインカプチーノの製作ができるんです好きな人にしかわからないかもしれませんが、私は好きすぎてラテアートと結婚するかもしれませんああ早く作りたい。まずはフォームミルクをステキに作るところから練習、練習
2011.03.23
コメント(0)
国内過去最大規模の地震が発生してから5日。 信じられない光景が今も連日伝えられています。 自然の力は時に人間の日常生活を破壊させる恐ろしいもので、こんな事があってはならないよと。 先日開通した札幌地下通路の赤十字募金箱には、今までみたことのない程の紙幣が沢山入った募金箱がありました。 コンビニでもめのまえの人がレジ横の募金箱にあるだけの小銭を入れていました。 私も少ないですが、募金をしました。 遠い国の話ではなく、自分の国の話で、地震のとき札幌は震度3でしたが、私の職場はビルの7階なので長い横揺れが続きました。 現実的な物資、電気、食料、水、ガソリン、以外にも、身体も心もケアが必要。 微力でも集まれば大きな力に。
2011.03.17
コメント(0)
『んも~池面が結氷して泳げないじゃないのさっ』 『仕方ないわよ、札幌の冬だもの。でももう三月よね』 『だから私たちはこの横の歩道にうずくまってみるのよ。歩道に座ると気持ちいいわ~』 『でもあたしたち水鳥なのに泳がなくていいの?しかも飛べるのよ?それが歩道に座ってるって』 『だってここ気持ちいいんですもの~』 『そうなのよね~』 『自分が鴨だってこと、今は忘れましょ。』 『そうね。ところで今日のランチ何食べる?』 なーんて会話してたりして~と、思ったりして~(゜▽゜)
2011.03.10
コメント(0)
たまにはお寿司を。 ひとかん350円です。 あーりーえーなーひ~(ノ゜O゜)ノ
2011.03.08
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


