全6件 (6件中 1-6件目)
1
年越し蕎麦を買いに、東屋本店に来ました。 生蕎麦に具も蕎麦つゆも付いています。 とある雑誌に掲載、胡瓜の焼酎漬けも、お土産物に一本。 これ、癖になりますよ。 待ってる間に、念願の牡蠣蕎麦を。 牡蠣ぷりぷり(/-\*) こうして暮れ行く2011。
2011.12.30
コメント(0)
明日で全部終わるなあ(*v.v)。。。 と、湯船に浸かりながら。 今年は、仕事もプライベートも激動の変化の年になり、 昨年の年越しには思いもしなかった状況に今なっています。 1年先なんて当たり前に来るようで、そうでもないんです。 そう思い知らされた一年間だったなあ。 大事なものはちゃんと大事にしようと。 実感が全くない年の瀬。
2011.12.27
コメント(0)
今、ペプシCMで流れていますね~B'zさんたちがチラッと映るのを瞬きしてたら見逃すので、がん見してるファンは多いはず。 さて、皆さんそうかと思いますが、私も何かと忙しい今時期、今週あたまから腰痛が痛いのがあり、一昨日ついに風邪ひきに。 もう歩くのも遅く、立つのもゆっくり、30分座ってるのが限度で、仕事中も30分おきに職場を徘徊していた札幌の女。 病院は連休前で激混みでしたが、薬のおかげでだいぶ停滞。くしゃみは、爆弾が三発跳びますが( ・_・)ノΞ●~* くしゃみのときは、声をさんぶんのいちくらいにすると、2爆弾くらいになります(/^^)/⌒●~* 雪かきできねぇ。。 Σ(ノд<) まあでも今までとは違う、ちょっと素敵なクリスマスを過ごしていますので、よしとしよう。 皆さんも、良いクリスマスをお過ごし下さいね(~▽~@)♪♪♪
2011.12.23
コメント(0)
昨日は札幌ビール園で稲葉さんのトークショーあったんですね。その写真がアップされてました。野球選手のスーツ姿が直球です、私には。実際に稲葉さんは、先々週見る機会があり、見てきました。明日からは、道東を回るんですって。社会貢献活動で。( 〃▽〃)先ほど車運転してたら、対向車がツルツル路面なのに速度落とさないで曲がったもんだから、スピンして一回転し、相手側の歩道に乗り上げてました。一車線同日の細い道路です。止まるまで、やばい、こっちに滑ってきたら、むーりーと一瞬のうちに考えるものです。実際に対向車の私側に突っ込んで来ていたら、今頃いなかったかもが、つい先ほど。ばあちゃんが、守ってくれたんだな。
2011.12.15
コメント(0)
喪中ハガキの印刷が出来上がり、受け取りに行って来ました。 この師走はお酒も飲まず、静かに穏やかに過ごします。 ふふふ…( ̄▽ ̄)b
2011.12.12
コメント(0)
12月1日の夜、大好きなおばあちゃんが安らかに亡くなりました。 初7日を終えて、忌引きでお休みを頂いていました。 職場の友達からもお花をいただき、きっとおばあちゃんも喜んでいると思います。 たくさんの方々からお悔やみのお言葉をちょうだいして、励ましをいただき、大変感謝しています。 亡くなる5日前に、福島で仕事をしている従兄弟が会いにきた時、意識もうろうなる前日、おばあちゃんがはっきりと返答した言葉があります。 それが私を含めた孫たちが、今後も生きていく人生での宝物となったんです。 棺のおばあちゃんは、今までで最高に綺麗で美しく、最期にこんなに美しいなんて~と。 80歳を過ぎても、おしゃれを忘れず、常に笑いに溢れ、おじいちゃんがなくなってから23年、一人暮らしでお茶とお花の先生をやり続けたおばあちゃんは、孫たちの誇り。 お葬式の夜に、お線香を切らさないよう、孫たちの座談会は、数年ぶりに会った私たちもすっかり大人の年齢になり、前は子供だった会話の内容が、すっかり変わっていました。 おばあちゃんが教えてくれたことを大切に受け継ぎ、努力と頑張る姿を見て育った孫たちは、今、自信に満ちています。 ありがとう、ちよこおばあちゃん。
2011.12.11
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()