山猿44です

山猿44です

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山猿44

山猿44

コメント新着

kuro@ 先日美山まで行きましたよ(^_-) お元気ですか?どうせ好奇心旺盛な山猿44…
mfujino@ 懐かしい風景だ 懐かしい写真です.毎年体育の日の三連休…
山猿44 @ おりくさん!女将さん! 句をいただきありがとうございます。 …
しぐれ茶屋おりく @ Re:山国神社を出ました(10/08) 一句献上  うち揃ふ白き法被や秋神輿
女将修行中 @ わ~い♪ コチラもだんじり祭りで賑やかなお囃子が…
2003年07月12日
XML
テーマ: 吟縁をつなぐ(2)
カテゴリ: カテゴリ未分類
青春出版社2003.6.15刊

・春眠暁を覚えず
・飛竜直下三千尺疑ごうらくは銀河の九天より落つるかと

声に出して読むとまことに気分がよい。(p9)

少年のころ暗誦した詩を、自己流の吟詠で声を出すと、遠い昔の風雅な世界へ引き込まれます.(p185)

近ごろ、声を出して古典を読むことの重要性が叫ばれ、世間の関心も高まってきたのは喜ばしい限りです.戦後は、朗誦・暗誦という、国語力を身につける基本が軽んぜられる傾きがありました.これからはどんどん、昔の日本人が愛唱し、日本文化の根底を造った名詩・名文を朗々と声に出して読んでもらいたいと思います.(p186)

気に入り即買いました.
詩吟の教本に使いたくなりました.

・少年老いやすく学なりがたし







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月12日 08時16分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: