全8件 (8件中 1-8件目)
1

久しぶりにまとまった雨が降りました。ホント、朝からず~っと雨でした。「こんな雨の日に、仕事が終わってからレッスンに行くのイヤだなあ・・・」と思っていたら私の思いが通じたのか、一緒にレッスンに行っているYさんから、「今日どうする~??雨やし・・・」と電話があり、もちろん「休もうか~?」と返事をしました^^こんなことだから私は上達しないんですね^_^;10回コースであと2回しかないです。もう休みませんから~!あっ、何のレッスンか気になりますか?うふふ・・・♪ さて、昨晩のことですがベッドの上で本を読み、さあ寝ようかな~、とゲージの中のベッドで寝ているうらんに「うらん、おやすみ~」と声をかけてゲージの方を見てみると ベッドだけえっ?おらへんやん・・・どこ??と、慌ててベッドから出て、部屋の中を探してもいない。キティちゃんのドームベッドの中にもいない。何?もしかして神隠し~!? まさかとは思ったけど、ベッドの中のクッション(私のお古のセーターかぶせてます)を撫でるとなにやら物体が・・・!!セーターをめくってみると ZZZ・・・えっ?こんなところで寝てたん?(決してヤラセではないです)もう、びっくりさせんといてよ~。で、セーターにもぐってるけど・・・もしかして寒いん? 寒いから、もぐってます(怒)はい、ごめんなさいね。しかし、本当に寒がりなワンコです。 ま、夜中には暑くなったのか、キティちゃんのドームベッドに移動してましたが。 しかし、うらんの姿がなかった時は本当にびっくりしました。今回はセーターにもぐって寝てましたが、もし本当にどこにもいなかったら・・・・と考えると怖いです。どうしよ~、もし、うらんが誘拐されたら・・・私んち、お金がないので誘拐しても無駄ですからね!それにこの子、そんなに可愛くないのでモデルにしてお金を稼ごうと思って無理ですからね! なんか訳分からない文章になってしまいましたが、可愛いワンコがどこにも行かないように(連れて行かれないように)気をつけましょう、ということが言いたかったのです。チャンチャン♪
2007年05月25日

いや~、今日は暑かったですよ。 もう夏じゃないの?そろそろセミが鳴くんじゃないの?って思っちゃいました。 さてさて、今日のタイトルは「ノラ猫撃退大作戦」です。というのも我が家の小さ~い草ボーボーな庭にノラ猫がやって来るのですよ。 始めの頃は、お家のない身寄りのないノラちゃんが日向ぼっこしに来るので、日向ぼっこくらいなら、まあいいかなあ、と思っておりました。時々、臭~いお土産も置いて帰っていましたが、心の広~い私は大目に見ておりました。 しかし、ここ最近来るたびごとに臭いブツを置いて帰るんですよ。ほんま臭い・・・私んちの庭はトイレじゃないっつ~の! ということで、なんとかノラちゃんがやって来ないようにするには よく見かけるのは、ペットボトルにお水を入れて家の周りに置いてますよね。あれをしようと思ったんだけど、聞くところによるとあれもノラちゃんは最初の頃は警戒するらしいが、すぐに馴れてしまうらしい。 ということで、100均ショップで売っている、これ↓ おめめがビー玉ですよ♪こんなんで、ノラちゃんを撃退してくれるのかしらん・・・。 でもねバラの枝に吊るしているのですが、風が吹くとユラユラと揺れて、まるで猫がいるように見えて、時々私「ひえっ!」とびっくらこいてます。 うらんもおびえてます^^ けんか売ってんの? しかし、今では馴れちゃいました。 もう平気ですから これを吊るしてからノラちゃんはいまだにやって来ません。効果があったのかな~?この他にも何か方法があれば教えてくださいね^^
2007年05月23日

今日はちょっとお下品な内容なので、最初に「ごめんなさい」と謝ります_(._.)_ 実は 10日位前からうらんが毛布を丸めて腰を振りはじめたんです~。女の子なのに・・・ よいしょっ! ヒートが終わって1ヶ月は経っているので、「なんでかなあ~?」と疑問に思ってましたが、前回(去年)もヒートが終わって1ヶ月くらい経ってから、毛布と格闘を始めてました。 あらよっ!と それに、食欲も落ちています。普段からあまり食べない子なんですが、この時期は特に食べてくれません。全く食べない日もありましたが、しんどそうにしているとか元気がないとか、そういう風には見受けられないので心配はしてません。なんてったって、元気なんですから・・・^_^; どっこいしょっ! しかし、体重が200グラム減っていました・・・。まあ、少しずつ食べてくれるようになったので、そのうち体重も戻ると思いますが。 こういう行動をとるのは、避妊をしていないから?避妊の手術をすると、こんな行動はとらないものなんでしょうか?毛布恋しさに「キュン、キュン」と鳴いている姿がちょっと可哀そうで・・・。 愛しの毛布ちゃん♪ では、お下品な内容からちょっと上品な内容に話題を変えま~す♪ うふふ・・・^^欲しかったランプベルジュ、ゲットしました~!(ブログ仲間で密かに流行っていますが・・・えっ?流行ってない??)毎晩、30分ほどアロマオイルを焚いていますが、と~ってもいい香りが家中に広がります。今、使用している香りは“緑茶”で、エリザベス・アーデンのフレグランス“グリーンティ”の香りに少し似ているような・・・?違う香りも試してみたいので、もう1つランプが欲しいなあ☆お勧めの香りがあったら、教えてくださいね^^
2007年05月18日

5月も半分終わってしまった。もうそろそろ暑くなろうかという季節なのに、まだ冬物をクリーニングに出していません。早く出さないと、またすぐに冬がやってくるよ・・・^_^; 先日、妹が「お好み焼きをするからおいで♪」と言ってくれたので缶チュウハイ1本を持ってお邪魔した。(自分の飲み物は持っていくのがキマリなのです。) 私、お好み焼きは好きなんですが、焼くのが下手なんです。なぜか、べちゃ~となってふんわりと焼けたことがない・・・ でも、妹のお好み焼きはふんわり♪と焼けてました。「お店の味みた~い!」と私が言えば甥っ子が「お母さんのお好み焼きは世界で一番美味しい!」とこれまた妹が喜ぶことを言ってましたよ。材料は普段私が使用しているものと変わらないんですけどね。なんで?? お好み焼きのあとはちゃんぽん(うどんとそば焼き)でしめて、もうおなかいっぱいになりました。ほんと、美味しかったよ♪どうもご馳走様~☆また焼いてね^^ サラダもありました ところで、地元のFMラジオ局のプレゼントに応募していたのですが、当選しました~☆こういうものって忘れた頃に届くのね^^プレゼントの品は佃煮セットなんですが なんだか高級な箱に入っていました。内容は「いかなごのくぎ煮」や「あなごの焼煮」、「しらす山椒煮」などなど・・・早く炊き立てのご飯にのせて食べた~いうふふ・・・このブログを見ているであろう夫は今頃、「俺にもおいとけよ」と思っているはず。どうしようかなあ~^^
2007年05月16日

今日はうらんを連れてフィラリアの検査に行って来ました。検査結果は陰性でした。良かった☆今月からお薬「アドバンテージハート」(フィラリア症予防とノミ駆除)を投与します。1個1,850円・・・(高!) 去年は1,600円だったのに、値上がりしたの? ところで、うらんに新しいベッドを購入しました。時々、私の実家にうらんを預ける事があるのですが、うらん専用のベッドがなかったので実家用としてベッドをネットで探していたら、安いベッドがありました^^すると、可愛いドームベッドもお安く販売していたので、ついつい一緒に買ってしまいました。(はい、親バカですよ)でも、ドームベッドは今まで買ったことがなかったので、そのベッドの中で寝てくれるかなあ、と一抹の不安がありましたが。 まずは、サークルベッドを確認して・・・ 新しい匂いがします☆ それから、はじめて見るドームベッド♪ これ、な~に? するとやっぱり・・・ このベッド、気に入りました♪ え~っ、ドームベッドには入ってくれないの~?と、思っていたら・・・ こっちもあったかい♪無事にドームベッドでも寝てくれたので良かったです☆これで来年の冬はこのベッドで寝てくれるかなあ? ところでベッドに飾りでついているキティちゃん♪ この子、だ~れ??「キティちゃんだよ~♪可愛いでしょ^^」 ふ~ん、はじめまして キティちゃん あたし、うらんと申します。 ・・・・と、しばらくキティちゃんと向き合っていたかと思ったら、「なんでそんなに可愛いのよ~(怒)」とキティちゃんにかぶりついていました。いづれはキティちゃんが惨めな姿になることは間違いないでしょ・・・。
2007年05月12日

気が付けば今日は5月8日。きのうから仕事へ行きましたが、9連休だったので、月の約3分の1はお休みをしたということになります。しがないパート社員なので、休んだ分はお給料が出ません・・・(涙)さ、気を取り直してブログの更新をしま~す。さて、私の連休はほとんどレジャーらしきこともせず、ただひたすらうらんとお散歩三昧でした。皆さんはこの連休中にあちこちにお出かけになられたようで、羨ますぃ限りですよん。そんなうらんのお散歩の様子を絵日記、ではなく写真日記にしたいと思います。(たいして何もないですが) まずは・・・↓ お散歩中に出会ったトイプーのこいなちゃん♪ こいなちゃ~ん♪なんだか、うらんは好きみたい^^でも、こいなちゃんはワンちゃんが苦手だって>< 次に出会ったのがチワワのランちゃん♪↓ 最近、ちょっと肥満気味だそうです。ほとんど散歩をしないということで、とっても怖がってました。それにしても、目が大きくって可愛い顔~♪ 雨の日は散歩が出来ないので、一日中、おうちで私とまったり。ヒーターの灯油がまだ余っているので、燃焼させているとやっぱりヒーターの前に来ました・・・暑くないの? ここが落ち着きます 連休後半になって、やっと夫が帰ってきたので車でちょっとお出かけ♪(私、ペーパーですから)車で5分ほどの近くの公園へ。桜の樹が新緑にかわって、と~~っても気持ちいい☆なぜか、ぼんぼりがまだ立っていますね・・・。 緑のトンネル 気持ちいいですよ~♪ 高校生がラグビーの試合をしていたので、少しの間ラグビー観戦。 青春だね~ルールが全然分からないので、夫に説明してもらいながら見てました。 ルール、わかったの??・・・・わかんない 夕方には河原へお散歩~。この時点でうらんは、「散歩はもう結構!」と思っているはず・・・。まあ、そう言わんと~~。 今日は疲れた・・・ で、散歩のあとはお決まりの肉布団の上で・・・ ええ気持ち~♪ こんな連休でした。チャンチャン♪ところで、この連休中の食事も写真日記で・・・連休初日はハーブ料理のレストランへ^^ ホタテとまぐろの生春巻き♪ ヒラメのグラタンとビーフストロガノフ デザート♪どの料理もハーブを使っていて、とっても美味しかったです。こんなご馳走でスタートした連休でしたが、それから以降はこんな食事・・・ たらこスパゲティ、焼きそば ↓ あんかけそば、ハヤシライス ↓ ハンバーグ、1人ラーメン鍋 ↓ なんか貧相な食事ですね。 夫が帰ってきてからは・・・夫と一緒にショッピングモールのフードコートで豚モダン焼き ↓ 粉もん大好き~♪ 夫と行った焼肉屋さんで冷麺♪ もちろん、肉も食べましたので^^ 連休最終日は、キムチ鍋でしめました。(写真なしです)なんだか、こうやって振り返ってみると、麺類をたくさん食べた連休でしたね。ハハハ、まあ、私としては頑張って料理をして食事を取ったつもりですよん。(自己満足^^)(ほとんど簡単料理。1人だとなかなか料理をする気になれなくって・・・・言い訳?)
2007年05月08日

連休も後半になっちゃいましたね。この連休中はず~っと、うらんと一緒にゆっくりと過ごすことが出来て良かったです^^うらんは「早く仕事に行ってくださ~い」、と思ってるかもしれないけど・・・。 さて、そんなうらんをシャンプーに連れて行って来ました。行き先はもちろん、うらんのだ~~~い好きなおにぃたんのいるお店です。 お店に入ると相変わらずハイテンションになるうらん。こんな感じ↓^^ おにぃた~~ん♪ キレイにしてくださいね♪ おにぃたんの前ではしゃぐうらんの動画を撮ってみました。☆ではスタート♪いつもこんな感じですよ~。 私にはこんなにシッポをブンブン振ってくれないですよ。もちろん、夫にも・・・。 「ワンコは嬉しい時にはシッポを右側に振る」、ということらしいですがなんとなくうらんも右に振っているような・・・気のせい??^_^;
2007年05月03日

連休に入って既に4日目。あと5日しか休みがない・・・。そうそう、連休中にはこうと思ってネットで買ったジーンズ・・・入りませんでした。ショック!!裾上げもお願いしていたので、返品出来ませんよ~ さ、気を取り直して、ブログの更新をしますよ。先日、実家にうらんを連れて行きました。実家にはうらんの天敵、シーズーの「まろこ」がいます。 まろこ♪女の子「まろこ」はうらんより年下でもうすぐ1歳の誕生日を迎えます。その「まろこ」なんですが、うらんのことが大好き♪しかし、うらんはまろこが大の苦手なので、まろこに追いかけられるといつも怒ってます。だって、うらんより体が大きいので(推定体重5キロ)、まろこは「おねぇた~ん♪」と遊んでいるつもりでも、うらんにとっては身の危険を感じているみたいで。まろこがうらんに覆いかぶさっている時は、うらんが押しつぶされそうで私も横で見ていていつもヒヤヒヤしてます。うらんはまろこのことが嫌いなのか、苦手なのか、どっち~?私としては、仲良く遊んでくれれば嬉しいんだけどなあ。実家ではいつも↓の調子です。 まろこ:おねぇたん♪こんにちはうらん:あっち行って~ まろこ:機嫌悪いんですねうらん:ほっといて~ まろこ:おねぇたん、遊ぼうよ~ まろこ:ねぇったら~ うらん:ガキとは遊ばないのよ! まったく「まろこ」のことを相手にしていないうらんです。なんだか「まろこ」が可哀想~。そんな様子を動画で撮ってみましたので、お時間のある方はどうぞ。うらんのことが気になってしょうがない「まろこ」の様子です^^☆ではスタート♪ この子達、このまま歩み寄ることがないのでしょうか?(まろこは歩み寄っているんですけどね^_^;)うらんがまろこに歩み寄る方法をご存知の方、教えてくださいませ。
2007年05月01日
全8件 (8件中 1-8件目)
1