全30件 (30件中 1-30件目)
1
U+TVの今日で期限が切れるクーポンがあって、 何を見るかーと揉めていて、 見たかった映画は何か?という言葉に、 ふと思いついた映画。 テルマエロマエ。 なんとありましたよ。 でも星二つで面白いの~?というブーイングの中、 視聴開始です。 感想。 面白かった。 出てる俳優さんも、 子供たちもダンナもドラマで見慣れてる人なので、 それも楽しみつつ。 全自動のトイレに古代ローマ人のように驚いたりもしてたしね。 お家でワイワイ見るにはいい映画でした。 映画館ではワイワイできないからちょっと寂しいかなー?
2017.01.31
コメント(0)
夜中に雨から始まって雪になったようだけど、 晴れた朝に上から見たところそうひどくはなさそうに見えた。 昼過ぎに出かけたら雪はそうでもなかったが、 なーんと雪と溶けた水は凍っていて、 ちょっとでこぼこなスケート場状態。 滑るよ、こわーい。 車は汚い。 雪と雨とホコリでさー。 そんなわけで予定の中に洗車も入れたんだけど、 行くとこ行くとこ洗車場はお休み。 連休でバイトさんが足りないんだねー。 明日はきっとやるでしょうということで、 持ち越しになりました。 明日はキレイになるかな。 日本は春のような陽気だというのに、 なんでここは寒いんでしょ? 早く溶けてくれないと怖いんですけど…
2017.01.30
コメント(0)
午前中にあまり混まずに帰ってこられました。 家でラーメン食べて、みんなでお昼寝。 あー、自分ちっていいわー。 今夜から明日にかけて、また雪が降るようです。 帰ってきてよかったー。
2017.01.29
コメント(0)
明けましておめでとうございます。 2度目の新年です。 トックク食べてセベして親戚まわりして… 親戚まわりを以前はプモニムとしてて、 アボジのお酒のせいで帰りたくても帰れなくて、 すっごく苦痛だったけど、 今はダンナと二人でまわるようになったので、 かなり楽になりました。 今日帰りたかったけどまた1泊延長… 明日は絶対帰るぞ!!! エイエイオー!!!
2017.01.28
コメント(0)
今、お酒飲みながら話してるんだけど、 ヒョンニム、 うるさい… 声もでかいし、自慢… あー、うるさい。 うるさい。 うるさい~~~~!!!
2017.01.27
コメント(0)
卵不足で値段が高騰し、 なのに鶏肉は普通に供給されているという現象。 おかしいと思ったらやっぱり。 アメリカから卵が輸入されたと同時に何故か国産も供給量増。 隠してたんじゃないかという疑惑。 そうだと思った。 供給量が増えた割には値段は下がらず。 輸入した卵の値段も高すぎ。 それって適正価格?? ちょっとこういうの、 国がもっと踏み込んでくれないと。 おかしいっしょ!!!
2017.01.26
コメント(0)
ダンナが会社から高級干し柿を持ってきた。 日本風に言うとお歳暮とかお年賀とか、 そんな感じで会社にきたものを分けてもらってきたのね。 かなり重くて持ってくるのが大変だったらしいけど、 開けてびっくり。 カビ生えてる… 要冷凍のものをそのまま暖かい事務所に置いといたんだね。 青いカビはカビの部分だけとって食べても大丈夫らしいんだけど、 白いカビは諦めて捨てろとのネット情報。 高級なため個別包装になってたので、 一つでも二つでも生き残るもにはないかと探したけれど、 全て…カビてました。 残ったものは2リッターの生ゴミ、 24個分の個別包装プラスティック、 ムダに大きな包装箱… 風呂敷だけ、使えるかな… 重い思いして持ってきたダンナ、お疲れ。 干し柿!!とヌカ喜びしたゆびんくん、お疲れ。 ゴミ整理した私、本当にお疲れ~~。
2017.01.24
コメント(0)
オモニがスマホに変えたようで、 カカオトークも始めたらしい。 電話来るのも面倒だけど、 カカオトークもめんどくせー。 じうんちゃまにはもっと来るようで、 今朝はソルナルに何食べたいかとのメッセージが来たんだって。 それをお知らせで見て、 返事が面倒だからトーク本文はまだ開いてないって。 開くと読んだのわかっちゃうから。 食べたいものなんかわかんないよーと じうんちゃまも面倒臭いご様子。 オモニはソルナル楽しみなんだねー。 私達、ぜんっぜん楽しみじゃないんだけど。 あー、温度差ありすぎー。
2017.01.23
コメント(0)
昨日、シャワーから出てきたゆびんくんが、 耳に水が入ったと。 耳を抑えて入った方を下にして水を抜くよう教えたけど、 出来たんだか出来ないんだか… 今朝起きてもまだ変だというんだけど、 これはもしかして中耳炎? なんだか久しぶりに中耳炎ね。 ソルが目前なのに嫌だわー。
2017.01.22
コメント(0)
最近のゆびんくんのお腹が底なし。 食べる量がすごいです。 でかくなるんだろうか… ただの"動くための燃料"なんだろうか… 食べても食べてもお腹がすいたとうるさい。 最近は多めに作っても残らず、 何回か食べようと作ったおかずもその時限り。 あー、中学生になったらどうなるんだろ。 怖いわー。
2017.01.21
コメント(0)
朝起きたら銀世界。 この前よりいっぱい降った。 夜中に大雪注意報が出たらしい。 車がすっぽり雪に覆われていて、 今日は使わないけど明日使うから雪どかしとかなきゃな… と思いつつ、 動くとセキがひどいので埋まったまま。 明日ダンナが苦労するでしょう。 あ、一時間後にトランプ大統領就任式。 寝ちゃうかなー…
2017.01.21
コメント(0)
2週間ほどセキが止まりません。 冬なのでね。 アレルギーです。 今シーズンは大丈夫かなーと思ってたのに。 ちぇっ。 でも今朝はすっごく喉がすっきりしてて、 昨日ほとんど外出しなかったからかなーと。 うちでは空気清浄機使ってるので、 部屋の空気はいいと思うのよ。 でも今日は用事があって外に出たら、 わー。 世界がぽやーっと白い。 空気悪いです、すっごく。 そしたらやっぱりとたんにセキですよ。 冬は韓国来ない方がいいですよ。 体壊します。 空気悪いし鳥インフルだし。 あ、でも昨日かな…一昨日かな。 ニュースでやってた。 中国で鳥インフルが流行ってて、 人にも移って何人か死んでるので、 中国では行動に気をつけろ!!! どの口がいうっ!!! と一人突っ込んでおきました。 あー、シベリアの綺麗な空気がこないかなー。 寒いけど…(╥ω╥`)
2017.01.19
コメント(0)
カムバック云々言ってたビが 明日結婚するんだと。 キムテヒと。 ふーん。 オシアワセニ。
2017.01.18
コメント(0)
一人一家具づつ持って5階まで上がってきた!!! すごい~~~!!! 二人で持って、往復するのかと思ってた。 すごいね、配達さん! 各部屋にそれぞれ安置してもらいました。 ゆびんくんのタンスは温度差でうっすら表面に水が浮いてた。 手で拭いてみたらなんだろ… よごれ? カビ? オガクズ? みたいなものが手についた。 雑巾で拭いてみたら手についたものがいっぱいついた。 キレイに見えるのにー。 中はキレイだったから展示してたせいかな。 本棚の方は全くキレイでした。 昼間にゆびんくんの方の整理は終わり、 これからダンナと本の整理です。 あーしんど。
2017.01.17
コメント(0)
オモニが整理整頓を仕込んだという息子さんに 部屋に積み上げてある本たちや、 私にはみんな同じに見える黒いカバンたちを整理して欲しいと言ったら、 本棚がないから整理ができないと。 そんなわけですぐすぐ中古家具屋に本棚を見に行きました。 珍しくゆびんくんも付いてくるというので、 ついでにゆびんくんの洋服入れるたんすも買ってもらおう~! 本棚は結構種類があって、 でもあんまり大きいと入らないし、 適当な大きさで適当な値段… と探したらおぉ、ぴったりなもの発見。 ってか安っ!!! ダントツ安いよ。 裏まで確認したけどモノは大丈夫なので、 多分この辺(上段)にお化けが横たわってるんだよ… とか言って。 ゆびんくんのタンスも無事買ってもらい、 明日お届けです。 夜9時過ぎてから置く場所作って疲れた… 置く場所予定のところから出てきた、 整理整頓を仕込まれた息子さんが集めた空き箱の数ったら。 どんな整理整頓を仕込んだんでしょ??
2017.01.17
コメント(0)
先週の中頃から寒いですね、かなり。 日本も雪降ってるみたいですね。 センター試験の日に雪とか。 韓国のセンター試験、修能の日も何年か前までは 修能の日は極寒 と言われて、大雪降ったりしてたけど、 ここ数年はそんなこともない。 センター試験は雪降ったから、 未だにジンクスが生きてるわーとひとり感じ入る… ここも最近明け方から午前中に雪降ったりして、 うっすら白くなったりしてます。 でもいつもより水分の少ない雪で、 車に積もってもワイパーでサーッときれいになる。 積もってる雪があって風も吹くから、 体感温度はかなり下がって、 今日は手袋したらよかったーと激しく後悔。 冬休みに日本に行くと寒いと思ってたけど、 零下にならないんだったら冬の日本も行けるかも。 千葉だもん。
2017.01.15
コメント(2)
カタカナ一文字の題名って… じうんちゃまがEXO(綴りあってる?)に狂ってて、 今日音楽系の大賞ものを見て、 EXOが大賞をもらったと大騒ぎ。 わたしゃどのグループの子達も全然見分けつかないけど。 おばさんの証拠? その放送の中でゲスト…?なのかな、 ビが出てきたわけです。 何曲か歌ったわけです。 じうんちゃま情報ではカムバックするんだって。 へー、まだファンっているのかねー? って言ってたら、ゆびんくんが ビって何、誰、何者? とかジェネレーションギャップ的な発言をするわけです。 えー知らないの!、既にビも昔の人?? ほらー、フルハウスに出た人よー フルハウスって何よ? とじうんちゃままで!!! えー、フルハウスじうんちゃまも知らない? 家族で会話が成り立ちません。。。 芸能は流れが早くてダメよねー
2017.01.14
コメント(2)
10月頃に通知もなく急に水が出なくなって、 なんだろ?と思いつつ出かけたら、 玄関のすぐ前の壁にある水道の計量器をとりかえてた。 老朽化のため交換してまーす って言い訳?してた。 言ってからしろよ ←心の叫び でね。 なんかねー。 交換してから水道代が高くなったんだわ。 交換前はひと月12,000ウォン前後だったんだけど、 交換直後の先月請求額は17,000ウォン。 えー、なんでー?? と思いつつも、交換のために生じた誤差?とも思いそのまま払った。 でもね、今月 22,000超えたよ。 交換前より1万上がったよ。 これ、計量器のせいだよね? 確定だよね? ダンナに言っても反応なし。 年に12万差が出るのに? 計量器のところの水圧…水量が多いのかな? とりあえず台所と洗面所にあるバルブを少し締めてみた。 計量器のところのバルブを少し締めることはできる? 見に行ったけど全然わがんね… いったい誰に聞いたらいいのやら。 週明けに請求元に連絡してみるか…
2017.01.13
コメント(0)
給料が出たので卵買った。 1万ウォン也。 今まで聞いた最高値、12,000ウォンより2,000ウォン安かった。 いぇーい!!
2017.01.12
コメント(0)
どこかの記事で 今韓国で大人気!!! チーズタッカルビ♡ ってのを見て、じうんちゃまに教えてあげたら、 なんだそれ…( ̄▽ ̄;) そう、全くの嘘です。 全然話題になってません。 ってかもうだいぶ前? でも美味しいのは事実なので、 今夜はチーズタッカルビにすることに。 マートに鶏もも肉を買いに行く… 他の部位はあるのに、もも肉は骨付きしかない。 胸とかささみとかはあるのにね。 仕方が無いので一緒に行ったじうんちゃまにどうするか聞くと、 ブデチゲとな。 最近体に悪いものいっぱい食べてる気がするのに、 また加工食品てんこ盛りのブデチゲ? 入れるもの。 SPAM系ハム、ウィンナー、オムク、インスタントラーメンなどなど。 わー、体に悪ーい!! でも次候補の揚げ物よりはめんどくさくないし… との誘惑に負け、ブデチゲになりました。 体に悪いものはやっぱり美味しいです。 おなかいっぱい。
2017.01.11
コメント(0)
ちょっと前からセキは出てたんだけど、 今朝急に、寒気がして頭が痛くて、 喉もカサカサ、セキも出て熱っぽい。 なんか久しぶりに風邪… 1日ご飯も作らず寝てました。 頭はまだ痛いです。 熱もビミョーに。 もっと上がればガンも死ぬのになんでこんなビミョーな微熱… ムダにダルい1日でした。
2017.01.10
コメント(0)
クリスマスイブに電気が落ちるさきがけとなったトイレの電球を、 今日やっと替えました。 ひとつ間接照明のような電気がついてたので、 ついつい先延ばしにしてしまったのよね。 子供たちがまだ替えないのーっていうので、 今日買いに行って、奮発してLED電球にしたさ! 点けてみたらー、 うちの電気の中で一番明るいかも! トイレで勉強しなきゃかも! 部屋の電気もLEDにしたいわー。
2017.01.09
コメント(0)
また日付が変わってしまった… ご飯食べながらゆびんくんがお腹が痛いとか言い出してー。 ゆびんくんは痛みに弱いのか、 ちょっと痛いと大げさに痛がる… 割にはギャーギャー騒がず無言で我慢してる風にいるわけよ。 原因は多分ガスが溜まってる…何度も経験済み…んだけど、 私が言うアドバイスを聞きもせず、 返事もせず、 ご飯食べてるっつーのにそんな風にいられたら、 こっちも全然食べられないじゃん。 そんなわけで夕食に時間かかって、 日付が変わっちゃった…ってのはオーバーですが、 すっごいストレスな夕食でした。 結局よくなりましたけどね。 さて、お題のかつお節。 日本にいた時は美味しいめんつゆや、 だし入りお味噌なんかがあって、 出汁をとるとかはあんまり興味がなかったんだけど、 韓国では日本の食品は割高だし、 健康に興味を持ちだしたりして、 便利なものは添加物が多いということに気がついて… 最近は出汁取りまくりです。 昆布とか煮干とか干し貝とかかつお節。 かつお節というより削り節というのかな。 削って個別パックになってるやつね。 今はそれを使ってるんだけど、 自分で削って使うかつお節は風味が格段に違うって言う記事を読んだんですよ。 それもちゃんと時間をかけて作ってる、本物のかつお節を使ってみろ!! それだけで料理の味が、風味が、高級になる!!! っていうわけなんですね。 子供の頃、うちにもありましたよ。 削って引き出し開けると中には木屑みたいなかつお節が。 削る方向間違えると引っかかって削れなくて、 引き出しの中には粉になっちゃったかつお節。 その時はめんどくさくて嫌だったけど、 出汁に興味を持った今となっては、 実家にまだ削り器あるかしら…?と気になる… かつおもいいの買わないとじゃん? ネットで検索するとね、 やっぱ高いね、いいものは。 そしてやっぱり削るのも難しいらしいので、 お安めの初心者パックってのもある。 しかも削り器までついてるよ。 日本に行ったら買うリストに入れとこう。 この情熱、日本に行くまで続いてることを祈って。
2017.01.09
コメント(0)
ちょっと前までは1回おかずを作ったら、 2~3回くらいは食べられてたんだけど、 なんだか最近は1回で食べ終わってしまう。 それもこれもゆびんくんがえらい勢いで食べ始めたからなんだけど。 いままで食が細かったゆびんくんがね、 ほんとすごい食べるんです。 今日は用があってでかけてて、 帰ってきてからご飯の準備をしたんだけど、 キムチにツナ缶とコチュジャン入れて炒めるとね、 これだけでもご飯がすすむんですわ。 それをちょっと取り分けて、 納豆と混ぜるとまたそれも美味しいんです。 それをノリで巻いたりするとホント最高なんですよ。 冷蔵庫にあったかぼちゃを煮て、 残ってたスープを温めて、 夕ご飯にしたわけです。 そしたらゆびんくんがねー、ご飯1杯では足らず、 お昼に残った冷ご飯を… 多分お茶碗にしたら2杯くらいにはなる量を完食。 ご飯がすすむおかずとはいえ… しかも全てのおかずも完食。 キムチ多いかな…明日も食べられるかなと思いつつ出したのに、 全てなくなりました。 明日はまた1から作らなければ。 一回に作る量を、今までよりもっと大量に作らないといけないのね。 あぁ、中学生になったらどれだけ食べるんだろう?? 怖いわー。
2017.01.07
コメント(0)
ババが送ってくれた荷物の中に、 キュ○○のきゅうちゃんが入ってた。 多分私がむかーし昔に好きだったので入れてくれたんだね。 そんなのすっかり忘れてたけど、 懐かしい気持ちで食べてみると… あら… こんな味だった? えーーーーー こんなの好きだった? 申し訳ないけど、自分がなんで好きだったかわからないほど、 衝撃の… お味でございました。 私が変わった? キュ○○のきゅうちゃんが変わった? どちらかはわからないけれど、 食べられましぇーん。 無理です。 ごめんなさい。
2017.01.06
コメント(0)
書くの忘れた。 毎日続けるって難しい。 ゆびんくんも冬休みになって、 3月の新学期までずっとお休み。 昼ごはん、誰か作って!!! 3食作るって超メンドウ。 給食ってありがたいなぁ… としみじみ思いながら… おやすみなさい。
2017.01.06
コメント(0)

ゲームに集中…
2017.01.04
コメント(0)
比較的過ごしやすい気温です。 数年前、日本からジジババが来た時は連日零下10度とかで、 もう二度と冬には来ないと懲りていたもんな。 それに比べたら春みたいな陽気ですよ。 去年は春先からずっと更年期?のような感じで、 全然動く気がしなくて、だるかったり頭が痛かったり、 午前中は仕事にならなかったりで、 動かない分、太った… 未だに本調子ではないんだけど、 ちょっと痩せなきゃな…というのが今年の第一の目標。 動けよ!!ってことです。 じうんちゃまも中学に入ってスマホ持たせたら、 動きもしないでずっとスマホ。 手から放せと行ってもいつの間にかまたスマホ。 で、 じうんちゃまも激太り。 母娘でダイエットしないと。 冬休みでほっとくと1日スマホ三昧なので、 買い物に付き合わせたり、 食事の支度や掃除などを一緒にしたり。 っていうか…運動…しないとね。 頑張ります。
2017.01.03
コメント(0)
タマゴがあっという間に1万ウォンを超えて、 タマゴ無し生活が続いています。 おかずがないとタマゴに頼ってた私。 不便です。 鶏肉は暴落とかいうニュースを見たのでマートに行ってみると、 全然暴落してない。 でもみなさん鶏肉は避けるのか、 日付で割引になってるのが結構あったわ。 上がる時はすぐだけど、落ちる時は遅いよねー。 先ほどのニュースでは食用油も品不足になるんだって言ってた。 これは大豆とかとうもろこしの輸入元の国が水害とかで、 原料が品薄になってしまい、油が作れないんだとか。 油を使うフライドチキン屋さんは大変ですねー、とか言ってた。 タマゴと油が品薄なのでマヨネーズも高くなるって。 安くなるものはないのか~~~!!!
2017.01.02
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。 今年こそ、日記としてブログを毎日…と思うのですが、 どうでしょう。 頑張ります。
2017.01.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1