2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

たいへ~~~~~ん遅くなりましたが、、、父の日前に幼稚園で描いてきたパパの似顔絵のUPです(;´Д`A ```ひかりんのすごーくかわいいパパの絵。幼稚園に入ってすごく絵が上達したような気がするひかりん。今まではまった~~~~く興味も持たなかったパズルにも興味が出てきて毎日のようにパズルで遊んでます。幼稚園の影響ってスゴイっ!最近はようやく幼稚園に行きたくない病も沈静化してて楽しそうです。よかった、よかった。あやたんのは今年は切り絵。はさみでチョキチョキして、貼るのが大変だったらしい。似てるかどうかは別として(笑)、とっても頑張った作品です。なぜクリスマス柄なのかは???先生が用意した包装紙で赤いのが他になかったから?幼稚園でいっぱい吸収して成長してくれてるのがよくわかる作品でした。***夏にまたほしいCDがでますぅ~。★速達便■初回プレス盤■嵐 2CD【僕の見ている風景】10/8/4発売価格:3,799円(税込、送料別)【送料無料 予約8/25】国2CD> コブクロ / ALL COVER BEST(オリジナル・ピック付限定盤:B)価格:3,300円(税込、送料込)両方ともタワーレコードで予約済み゚+.(*ノェノ)゚+楽天ブックスはお安いけど、いったいいつくるんだ~???だから(´・ω・`;A)楽しみ~♪ちなみに、、、今井&布袋夫妻とコブクロが共作した「太陽のメロディー」売上は宮崎口蹄疫被害義援金にすべて寄付されます。iTunes Storeで200円でダウンロードできます。とても素敵な曲なので是非聴いてみてください。私も車でいつも聴いてます。
June 30, 2010
コメント(8)
私は超ド近眼で、視力は0.02と0.05です・・・高校まではメガネガールだったのだけど大学に入ってソフトコンタクトをしはじめて。ソフトでは目が乾きやすかったのでOLになってからハードを。あやたんを出産してからというもの、なんだかコンタクトが合わなくてまたメガネガールに戻りました。(いやいや、もうガールじゃないかぁ(´・ω・`;A)子育てをしていると、メガネの方が都合がいいことがいっぱいあったりして。それからかれこれ6年が過ぎようとしてて。まもなく30代半ば。いや~ん、アラフォー???先日の日記のモムチャンダイエットじゃないけどキレイなママでいなくちゃねっ!ということで週末やお出かけの時だけでもコンタクトにしようかなと。今日使い捨てのコンタクト購入してきました~!久々のソフトだ~!!!付け心地はよかったです。ゴロゴロしないし。ただ、私の場合、乱視が強いので乱視用になるとちょっとお高いのが欠点かな(;´Д`A ```今日お試しでつけてもらったのでそのまま帰ってきました。あやたんやひかりんはなんていうかなぁと楽しみ~に・・・バスが到着するや否や、開口一番あやたん「ママ、メガネは~???」ひかりんも不思議そう。メガネをしてないママはお風呂の時と寝るときくらいだもんね( *´艸`)あやたんに「メガネのママとメガネをしてないママどっちが良い?」って聞いたら「メガネじゃないママがいい!」だって(*´σー`)エヘヘ良かったわ~!「明日もして~」だって。いやいや、そんな毎日は・・・(ノω・、) ウゥ・・・とにもかくにも、ママも錆びないように磨き続けよう!明日はまたミシンと向き合おう、、、バザーの景品も考えなくちゃ。
June 24, 2010
コメント(4)
![]()
幼稚園の給食開始頃から自分の時間ができたので、なんとなーく始めたダイエット。ダイエットと言ってもwii fitを一日30分。ヨガとか筋トレとか。しかも平日限定(笑)それでも産後から運動をしてこなかった私にしては立派な運動。30分やってじんわり汗かく程度。消費カロリーなんて、微々たるもの(´;ω;`)ウゥゥでも!めげずに続けて2か月。1キロちょっと減ったかな。でもねー、1キロなんて週末にパパと晩酌やったらあっという間に元通りだしね(;´Д`A ```で。ちまたで大人気の”モムチャンダイエット”をやってみようかなと。【入荷予約】 モムチャンダイエットプレミアム価格:1,470円(税込、送料別)ザ・ベストハウス123をちょうど見ててやってみようと思ってすぐに楽天ブックスでポチッたのよね。そしたら殺到したみたいで入荷は7月になりますだって(`Д´) ムキー!翌日地元のスーパーの本屋さんにふらっと寄ったところ1冊だけ売ってて!!!ラッキーでした。韓国の美魔女、チョン・ダヨンさんによればダイエットしてます!は周りに宣言しないとダメだって。43歳であの身体!めざせ!チョン・ダヨン~~~~!!!ということで頑張ってます。この本には15分のエクササイズのDVDがついてます。骨盤回し、二の腕、脚、背中、お腹など、全身運動。終わったら汗がじんわりです。15分なのでそんなに長くないし、毎日続けるには良い感じですよ。ガンバロー!
June 22, 2010
コメント(4)

こんばんは。なんだか更新がますますのんびりになりつつある今日この頃(´・ω・`;A)いつのことだったか???って感じになりつつあってますます(;´Д`A ```とりあえず、6月12日土曜日のお話。この日は幼稚園の家族参観の日。父の日も近いけど家族参観なのはパパが来られない子のためかな。例にもれず、我が家のパパも仕事で来れなくて(´;ω;`)ウゥゥじいじにヘルプをお願いしてました。なぜかというと、クラスごとにちょっとした工作をしてそれで家族の人と遊びましょうっていうのがあって。同じタイミングで始まるから、あやたんもひかりんも両方は無理だから、、、去年までは私一人でもよかったんだけどね、今年ばっかりは・・・ママはひかりんのクラスを参観。じいじはあやたんのクラスを参観。あやたんはしっかりものだから参観しなくても様子はだいたいわかるしね(*^_^*)ひかりんのクラスの子は泣いてる子もいてその子が泣くとお隣も連鎖反応みたいな。。。ひかりんはいまだに朝からかな~り行きたくない病を発症中なのですが幼稚園に着いたら大丈夫みたいでこの日は歌も歌って、踊りもできてて良かった!お名前呼びは最初の頃はできてたのに最近になってまた「はーい」しか言わなくなったらしく、、、(本当は「はい、元気です、○○○○です」って言わないといけないんですよ~。)まぁ、いずれまた言うようになるんじゃないかと、、、、ダイジョウブか???それから折り紙でかえるちゃんを作成して虫取り網のビニール袋版みたいなのを作成してかえるちゃんをビニール袋の網でキャッチみたいな遊びをしました。それから毎年恒例、綱引き大会~!学年クラス対抗。ひかりんの組もあやたんの組も負けちゃって(-_-;)それから父兄で勝負~!!!まさか還暦過ぎた実父を出すわけにもいかないので私が参戦。ひかりんの組も負けて、、、あやたんの組でも負けちゃって、、、、しかもあやたんの組は1回引き分けたので3回やったので合計5回も必死で縄を引きました、、、、もちろん翌日全身筋肉痛ですわ。なぜかじいじもあやたんの組の人数合わせに引き出され、頑張っておりました。実父は還暦過ぎてもいまだに野球をしたりソフトボールをしたりしてるスポーツマンなのでいいのだけど腰を痛めないかと心配してましたが日頃運動不足の私の方がひどいもんでした((+_+))***幼稚園のバザー委員も週1で集まってて今は、レッスンバッグやメロディオンバッグ、上靴入れ、などなど袋物を作成してて。2年前にバザー委員をやってた時はひかりんを連れてたのでかなり大変だったんだけど今回は身軽だし、しかも3年目ってこともありママたちとも仲良くやれてます。ランチの時間には話に花を咲かせて楽しい時間を過ごしてますよん♪年長さんのバザー委員になってしまっただけにいろいろと大変なことはあるけど言いたいことが言えるし、去年よりはいいものをやろうってみんな頑張ってるしね!私提案の催しが2件もあって、これまたダイジョウブか???(笑)ちょっとショックなことに我が家のロックミシンを連れて行ってたのだけどキルティングの処理を頑張りすぎたのか故障しちゃって病院送りになりました、、、、(T_T)/~~~トホホです。早く帰ってきて~~~。。。それから。私自身も。急性胃炎?胃痙攣???胃を手でぎゅ~~~~~~ってつかまれてるんじゃないかって思うほどの痛みがあって。1日半寝込みました。ほ~んと苦しかった。もう復活してるんで大丈夫ですよ!なんだか二人が幼稚園に行ってる間にあれもしなきゃ、これもしなきゃと頑張りすぎたかな???のんびり行こう~!というわけで近況報告~な日記でした。
June 17, 2010
コメント(4)

昨日からあやたんの幼稚園のピアノ教室が始まりました。申し込みをした先月末からず~~~っと行きたい行きたいと言ってて。見学も2回ほどさせてもらったみたいで楽しみに待ってました。幼稚園が終わってからの2時半からの30分のマンツーマン指導。昨日はト音記号の練習とか、休符とか教えてもらったり右手と左手でドの音を弾いてみたりとかそういうものだった模様。教本を3冊もってかえってきました。私は全く音楽をやってこなかったのでさっぱり(;^ω^) なのでパパ任せです~。お家に帰ってからもパパのキーボードで練習してました。楽しかったみたいなので、続けて行ってほしいなと思います。***昨日のお昼過ぎからあやたんとひかりんのTシャツを2枚爆縫い(笑)小花柄。ババ臭くなる?と心配したけど大丈夫でした!なかなか素敵。タグはあやたんの「A」とひかりんの「H」二人とも幼稚園から帰ってきて早速喜んで着てくれました。良かったです~!
June 8, 2010
コメント(6)
![]()
前々からひそかに計画してた妹とランチ♪娘たちが幼稚園に行ってる間にランチでも行きたいねぇ!と言ってたのがようやく実現しました(*^_^*)先週末、妹宅に新車ノアが納車になって!!!乗せてよ~ということもあり(笑)そうそう、妹宅。甥っ子が生まれたこともあり、スライドドアの車がほしいなってずっと言ってて、VOXYを検討してたんだけどなかなかなくて。我が家がエスティマを購入したディーラーの営業マンに相談してみると同等クラスの(というか、内装はあんまりかわらないんじゃ、、、とか言ったらVOXY乗ってる人に怒られちゃうかもしれないけど)ノアを妹夫婦の希望価格で交渉に応じてくれて。めでたく納車になりました。ほんと営業マンが良い人で良かったです。姉妹でお世話になりました(笑)話がそれました。そんで、その新車に乗って、前から行きたかったレストランへ。ずっと前に見つけてたんだけど、日曜日が定休日ってこともあって家族ではなかなか行けなくって。妹と甥っ子と3人で♪前菜3点。スープ。メインはお刺身とあらかぶのお刺身唐揚げ。サラダ。ご飯。それからデザートとコーヒー。写真撮ってくれば良かったなぁ。すっかり忘れてた(;^ω^) どれもとってもおいしかった!しかも器が凝ってて、素敵だった、、、妹のコーヒーカップ以外は・・・妹のコーヒーが出てきたカップ。妹がコーヒーを置かれてからずっと笑ってるもんだからどうしたのかと思ったら中国人???かよくわからないんだけど人の顔が描かれてて、それがまたこっち見てて手は馬のヒヅメみたいだし。ほんと二人で爆笑してきました。こういうときに姉妹で生まれてきて良かったなって思うんです。なかなかね、性別が違うと平日に一緒にランチに行ったりできないと思うし女友達みたいにいつまでも話は尽きないし。妹がいてくれてよかったなって、思います。甥っ子もランチの間中、おとなしくお昼寝しててくれたしね(笑)そのお店の片隅にはhandmadeのお品がたくさん販売されてて、またそれも楽しめて私的にはツボなお店でした。また行きたいなぁ~!住宅街の中にひょこんとあるお店なのに知る人ぞ知るなのか、12時を過ぎると次から次にお客さんが入ってきてました。***最近の楽天のお買いもの。マザウェイズさんで。6月9日まで3000円以上で送料無料ですよ。ひかりんのサンダル*去年履いてたサンダルが完全にサイズアウト。17cmでもよさそうだけど、サンダルだけに16cmを購入。ぴったりでしたーーー、、、良いやら悪いやら、、、(笑)でも先日イオンをくまなく探したけどかわいいのがなかったからこれはこれで満足!ひかりんはピンクの110cmを、あやたんは水色の120cmを。ふたりでハートキャッチプリキュアのカラーでしょ???(^^ゞ着た感じもすごくかわいかったです。本人たちもふりふりのスカートに大満足のようでした。明日も着る~~~~って。いやいや、着替えてください、、、
June 2, 2010
コメント(10)
今日は幼稚園のおすもう大会でした!あやたんのしこ名は「ラブリーあやたん」ひかりんのしこ名は「キラキラひかりん」です♪背の順で対戦相手を決めてあるみたいで、あやたんは低い方だから最初の方、ひかりんは高い方だから最後の方。ということで、最初は年長さんの方を見学。年少さんの時はお友達を押せなくて負けちゃったあやたん。年中さんの時は1回負けて1回勝ったあやたん。さてさて今年は・・・押しあいで一生懸命押して押して、かなり白熱した対戦になってどうかなって思ったんだけど最後はあやたんの押し出しで勝ち!!!初戦突破は初めてでとてもうれしそうでした!それから年少さんのところへ。するとーーーー、対戦表を見るともうすでにひかりんが勝ちあがっててえぇぇ~~~?せっかく勝ったのに見逃した???(>_
June 1, 2010
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1