T-サウルスの この道 寄り道 回り道

T-サウルスの この道 寄り道 回り道

January 15, 2008
XML
さて、道を間違い、九州自動車道で道の駅「おおむた」のある1インター下った南関ICを目指す。


母が、『もう1インター下った菊水ICまで行ったら、道の駅「きくすい」がある。
ついでにそこまで行ってみるか?』と言う。
おいらとしては全く異存はない。

というわけで、熊本県の道の駅訪問となった。
熊本で生まれ育った母だけに、地理勘はしっかりしている。
蛇足だが、広島人のおいらも実は出生地は熊本なのだ。
母曰く「お前の出生届は、熊本市役所に提出したんだよ。」

果たして初の熊本の道の駅、どんなサプライズが待っているか・・・。

道の駅「きくすい」
道の駅「きくすい」
→菊水IC、山鹿方面  ←玉名、長洲方面

ここは温泉がある。
以前の母なら「入っていこう。」と言うところなのだが、抗がん剤の副作用で髪の毛が抜け落ちてしまったため、やはり入るのを拒んだ。
まぁ仕方ないな・・。

また「江田船山古墳」「トンカラリン」と呼ばれる謎のトンネルなどが近くにある。
ちょっと散策・・と思ったが、母曰く「自分とこの墓参りにもろくに行かない奴が、何アホみたいなことを言ってる!?」と一喝されてしまった。

しかし・・・これじゃ、レポートにならんぜ・・・。
と思ったが、意外なものが目に留まる。

若園橋
若園橋


木造のアーチ橋って結構珍しい。
九州最大級の木造橋なのだ。

この道の駅「きくすい」では菊池川でのカヌー体験を承っている。
初心者や初めての人には、インストラクターが指導してくれるそうなので、興味のある人はどうぞ・・。

初めての熊本県の道の駅だったが、同伴者の機嫌が下降線なので、いささか消化不良気味なまま、後にすることに・・・。


そしておいらのムーヴは県道を通って、道の駅「おおむた」を目指す。
続く・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 15, 2008 09:58:55 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

T-サウルス @ Re:「病は気から」とか・・・(03/20) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 ご心配…
でぶじゅぺ理 @ 「病は気から」とか・・・ 身近なストレスから解消することが第一か…
T-サウルス @ Re:今年も宜しくお願いたします!(01/01) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 今年も…
でぶじゅぺ理 @ 今年も宜しくお願いたします! 続けることが大事ですね。 誰が・・・・と…
T-サウルス @ Re[1]:超久々、競馬予想だぁっ!!(12/26) 馬並さん、こんにちは。 う~ん、アルバ…

プロフィール

T−サウルス

T−サウルス

サイド自由欄

100名城訪問歴

丸亀城天守閣

(関東・甲信越)
松本城

(北陸・東海)
岩村城 犬山城

(近畿)
和歌山城 但馬竹田城 姫路城  篠山城 二条城 彦根城

(中国)
広島城 備中松山城 松江城 広瀬富田城 鬼ノ城 津山城 津和野城 岩国城

(四国)
丸亀城 高松城 宇和島城 大洲城 今治城

(九州)
熊本城 大分府内城 岡城 人吉城 名護屋城 平戸城 飫肥城

2018年1月1日現在 29城攻略

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: