T-サウルスの この道 寄り道 回り道

T-サウルスの この道 寄り道 回り道

December 18, 2008
XML
カテゴリ: 識別不能なもの
来年のプロ野球のオープン戦の日程を見ると、3月22日(日)に今年でホームグラウンドとしての役目を終える広島市民球場で、広島=阪神戦が組まれている。

筋金入りのトラキチ親父と、最後の広島市民球場でタイガースの応援に行こうと思う。
親父は若い頃、京都で大工として働いていたため、やっぱりタイガース。
特に三宅・吉田の三遊間といわれた頃の三宅選手が好きだったそうだ。

一方おいらは、やっぱり広島ファンにならずに、ホークスを応援することに・・。
これには理由がある。
おいらが小学生の頃のカープファンに嫌悪感を持っていたからだ。
今でこそそんなカープファンはいないが、当時は他球団の帽子を取り上げて燃やしたり、応援団が喧嘩を売ってきたり、それはもうならず者集団かと思えるようなバカが多かった。

おまけにそれを「熱狂的」と勘違いしている連中の多かったこと・・。

だからこんなチームを応援する気にはならなかった。

何故ホークスファンになったか・・・。
たぶんキャンプを見てファンになったんだと思う。
当時の南海ホークスは呉市でキャンプをやっていた。しかし当時は「人気のセ・実力のパ」といわれていたように、パリーグの試合はお客さんが少なかった。
だから逆に好きになったのかもしれない。

その後思春期を迎えると、親父との仲が悪くなり、野球を一緒に観戦することもなくなった。
親父とようやく理解しあえるようになったのは、おいらが大工を志してからのこと。
この頃のタイガースは低迷期に入り、皮肉にも一緒にタイガースの応援に行くようになってからは、殆ど勝った事がない。

だから広島市民球場の思い出は?と訊かれると

2005年9月25日
優勝目前のタイガース、9回表3-4で1点ビハインド、2アウト1塁3塁、まさに土壇場で今岡が守護神ベイルから逆転3ランを叩き込んで、大逆転勝利。



来年3月22日、T-サウルスと親父の最後の広島市民球場の思い出を作りたい。
たとえ結果はどうであれ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 18, 2008 08:23:16 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

T-サウルス @ Re:「病は気から」とか・・・(03/20) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 ご心配…
でぶじゅぺ理 @ 「病は気から」とか・・・ 身近なストレスから解消することが第一か…
T-サウルス @ Re:今年も宜しくお願いたします!(01/01) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 今年も…
でぶじゅぺ理 @ 今年も宜しくお願いたします! 続けることが大事ですね。 誰が・・・・と…
T-サウルス @ Re[1]:超久々、競馬予想だぁっ!!(12/26) 馬並さん、こんにちは。 う~ん、アルバ…

プロフィール

T−サウルス

T−サウルス

サイド自由欄

100名城訪問歴

丸亀城天守閣

(関東・甲信越)
松本城

(北陸・東海)
岩村城 犬山城

(近畿)
和歌山城 但馬竹田城 姫路城  篠山城 二条城 彦根城

(中国)
広島城 備中松山城 松江城 広瀬富田城 鬼ノ城 津山城 津和野城 岩国城

(四国)
丸亀城 高松城 宇和島城 大洲城 今治城

(九州)
熊本城 大分府内城 岡城 人吉城 名護屋城 平戸城 飫肥城

2018年1月1日現在 29城攻略

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: