ストックホルム通信-環境・野外活動・文化編

ストックホルム通信-環境・野外活動・文化編

PR

プロフィール

agnes7346

agnes7346

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:あわただしき一日・・犬の保育園・・公園遊び(01/13) cialis mechanismviagra and cialis combi…
http://cialisbuys.com/@ Re:あわただしき一日・・犬の保育園・・公園遊び(01/13) cialis es mejor que el viagraname brand…
http://buycialisonla.com/@ Re:朝から雪!(01/19) order cialis no prescriptionimpotence c…
agnes7346 @ Re[1]:《森であそぼう》 ぼうけんクラブ at Rudan(11/09) 明後日の日曜には今年最後の活動がありま…
Kodama @ Re:《森であそぼう》 ぼうけんクラブ at Rudan(11/09) 拝見していて、いっしょに参加したくなり…

サイド自由欄

ストックホルムでの環境教育実践記録

http://ekomoriclub.wordpress.com/
をのぞいて見て下さい。

*恐縮ですが、リンク設定がうまくいきませんので、アドレスをコピーしてお使いください。
2014年12月08日
XML
カテゴリ: スウェーデン社会
日本人3人の受賞者が出たので、日本のマスコミのノーベル賞関連の報道はすごい事になっているのだろう。
スウェーデンではノーベル賞授賞式やディナーといった事がニュースとして流されるが、個々についての情報番組があるわけではないので、けっこう知らない事が多い。

でも、ノーベル賞発祥の国にいる特典として、その受賞者の記念講演などに気軽に触れる事ができる。
過去にも、日本人授賞の有無に関わらず、拝聴してきたが、日本人受賞者がいらっしゃると、急激に聴衆が増える。
前回の山中先生のときは、会場がカロリンスカ医学研究所の小さなところで混雑が予想され、ネットで記念講演を見た。

今年の物理学賞はストックホルム大学の講堂なので、行ってみることに。
開場前にロビーでノーベル賞のポスターや講演要旨が配られるので、早目に出かけてみると、入り口に既に多くの人がたまっていた。
ここまでになるとは思っていなかったので、けっこうびっくりびっくり
講演は通常平日に行なわれるため、来られる人は時間が自由になる働き方をしている人と、科学に興味のある人に限られるので、意外と開場はスキスキな事が多いからだ。


それを日本のマスコミが撮影していた。
141208.nobel 001.JPG
141208.nobel 002.JPG

会場に入ったらあっという間に人で埋め尽くされ、満員状態に。
正面を見下ろす事のできる場所には、多くの日本のマスコミのカメラが林立。
141208.nobel 004.JPG
私の隣の座っていらっしゃった方々は恐らくスウェーデンの研究者たちだと思うが、日本人の多さをどことなく面白くなく思っていることを感じさせる会話をしていた。

プレゼンターの簡単な3人の受賞者の紹介があって始まった、英語による三者三様のプレゼンテーション。
141208.nobel 006.JPG
先ずはLEDの量産化の道への先鞭をつけられた赤崎先生のプレゼンテーションは、80歳を超えられているにもかかわらず流れるような英語だったが、難しいテクニカルタームの詰まったものだった。

2番目の天野先生のは、これぞプレゼンテーションというくらい分かりやすく、安定感のあるものだった。
赤崎先生が理論的なことを話されていたので、歴史的な流れとお三者の関わり方を包括的に説明なさった。
経歴紹介の中で全く外国経験が紹介されていなかったにもかかわらず、普段英語を使われているかのごとくに感じられる英語だったので、自分に確固として伝えたい物がある場合には言葉は関係ないのかもしれないと思わせられてしまった。
141208.nobel 014.JPG

最後の中村先生は、動き方と話し方からも人を圧倒する雰囲気。
ひょっとしてかなりせっかちな方で、結果を確実に早く実感したいのではと想像させる内容だった。


たった、各30分程度のプレゼンテーションで、個々の人間性まで伝わってくるような内容に、さすがアカデミー賞の授章者と感じ、大いに刺激を受けた。
141208.nobel 017.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月10日 02時52分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[スウェーデン社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: