サヨリ釣り 〜日本海を主戦場に〜

PR

プロフィール

Harrierkid

Harrierkid

カレンダー

コメント新着

Harrierkid@ Re:サヨリ釣り 汐見埠頭 2025年11月15日(11/15) 奈良の釣り好きさん いつもコメントありが…
奈良の釣り好き@ Re:サヨリ釣り 汐見埠頭 2025年11月15日(11/15) 汐見埠頭行ってきたのですね、ポイント遠…
Harrierkid @ Re:サヨリ釣り 犬見 2025年11月2日(11/03) 奈良の釣り好きさん コメントありがとうご…
奈良の釣り好き@ Re:サヨリ釣り 犬見 2025年11月2日(11/03) やっぱり厳しかったですか? そろそろ沖へ…
Harrierkid@ Re:サヨリ釣り 犬見 2025年10月25日(10/26) 奈良の釣り好きさん コメントありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.05
XML
カテゴリ: サヨリ釣り 大阪
あけましておめでとうございます。

いてもたってもいられず、また来てしまった。

今年の釣り初め。サヨリでスタート。

8時釣行開始。
気温ポカポカ、風なし、波なし。
10時過ぎまで全く反応なし。
最近の釣果では、仕掛けを長めにとって、刺し餌を沈める方が
良いとの情報があったので、変えてみた。

ここで、フィッシングマックスの巡回の方と少しお話し。

昨日は1匹、一昨日は2匹、もう終わりかなぁ、などなど。

すると置き竿のウキが引っ張られているではないか。
初めての反応!掛かっている。
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/1268887

「釣れましたねぇ」「釣れますねぇ」
で、再開。

ここからあたり連発。でも、ポイントが底の方なのでサヨリは見えない。

13時までで13匹。最長27cm。
フィッシングマックスで写真をパチリ。
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/1268927
※14匹と書かれていますが、13匹の間違いです。

マズマズの釣り初めでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.24 17:13:09
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: