サヨリ釣り 〜日本海を主戦場に〜

PR

プロフィール

Harrierkid

Harrierkid

カレンダー

コメント新着

Harrierkid@ Re:サヨリ釣り 汐見埠頭 2025年11月15日(11/15) 奈良の釣り好きさん いつもコメントありが…
奈良の釣り好き@ Re:サヨリ釣り 汐見埠頭 2025年11月15日(11/15) 汐見埠頭行ってきたのですね、ポイント遠…
Harrierkid @ Re:サヨリ釣り 犬見 2025年11月2日(11/03) 奈良の釣り好きさん コメントありがとうご…
奈良の釣り好き@ Re:サヨリ釣り 犬見 2025年11月2日(11/03) やっぱり厳しかったですか? そろそろ沖へ…
Harrierkid@ Re:サヨリ釣り 犬見 2025年10月25日(10/26) 奈良の釣り好きさん コメントありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.17
XML
カテゴリ: サヨリ釣り 大阪
三連休は事情があり釣行できなかった。
そのかわり、16日に休みをとって汐見埠頭へ。

流石に休みではないので、早朝は空きがありどこでも
入れる。

6時スタート
竿 3号4.5m
仕掛け hayabusa 弾丸
鉤 4号
マキエサ 米糠+アミエビ


朝からサヨリは寄っている。
先週の仕掛けをそのまま使おうと不精したからか、
ハリスがあらぬ方向になり、サヨリがかからない。
交換のため、ハリス0.6号をハリス留めにかけるとすぐに切れてしまいなかなかかえられない。もう老眼がもどかしい。
スタートから、モタモタ。
なんだかんだかかって漸く落ち着いて釣り開始。

前日までに餌をたくさん撒いていただいたからなのか、
小さい割には体高があり太い。
サヨリが多いので、時々背がかりするものもいた。

最初仕掛けは市販の黄色とオレンジの2連ウキを使って
いたが、浮力がありすぎてサヨリのあたりか見にくかった。


引きが見えやすくなり、釣果が伸びた。
昼前まで飽きない程度にポツリポツリ。

前日の疲れから釣りにも影響が、、、、。ここで終了。

結果、65匹で終了。
来週こそは日本海に行きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.24 12:09:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: