竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

June 19, 2012
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
  • 2012-06-19_15-02-49_754.jpg



イタリア旅行兼ジロ観戦 の帰路ロンドンヒースロー空港の売店で自転車関連の雑誌を購入したので簡単に紹介。

三冊購入し、三冊とも価格は5ポンドほど(一冊はジロの公式プログラム?)


まずは「CYCLE SPORT MAGAZINE」

歴代グランツアーライダーランキングが載っていて興味深く見ました。

よく議論になる「機材の差などがあるが誰が強かったか?」というところは考慮せずに成績の数値での順位付け。
グランツアーの総勝利数が優先、次に3位以内の数、次にツアー自体に優先順位をつける(1: ツール  2:ジロ 3: ブエルタ )という感じでのランキングでしょうか。

結果としては


2・イノー
3・アンクティル
4・コッピ
5・インデュライン
6・ ランス
7・バルタリ
8・ジモンディ
9・ビンダ
10・ロミンゲル


他に興味を引かれたのはクラシックレースの写真。
しばらく機材に注目していない間にカーボンホイールの使用率がかなり上がったかなと。
手組み(ネメシスなど?) で走っている選手もいますが、ジップ、 シマノ ボントレガー イーストン 、マビック(前 キシリウム 、後コスカボという選手も)あたりの新型(?)では石畳でも問題ない強度になったということでしょうか。





あとは今年のジロ新人賞を獲得することになるウランのインタビューや、今月のドリームチームという企画記事も。

↓こんなチーム構成


チームリーダー:ウィギンズ
チームキャプテン: ボクレール
クライマー: ポッツォヴィーヴォ
ワイルドカード(?):Romain BARDET(ロメン・バルデ? アムステルとターキーでの逃げが印象的だった?)
オールラウンダー: LLサンチェス
ドメスティック(アシスト):ステフ・クレメント、テルプストラ
ワンデイスペシャリスト:ガスパロット
スプリンター: テオ・ボス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2012 12:47:25 AM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: