和活喜さんへ

そうですね
なかなか進展しないのは何故なのかわかりません
皆選挙ばかりしか考えていないのかと思ってしまいました
(2025.10.14 07:41:36)

じゃここうこの生活ブログ

じゃここうこの生活ブログ

PR

Calendar

Profile

じゃここうこ

じゃここうこ

Free Space

設定されていません。

Comments

クレオパトラ22世 @ Re:環境問題太陽光パネルはどうなる(10/13) New! これからは耐用年数が終わったときに、ど…
和活喜 @ Re:環境問題太陽光パネルはどうなる(10/13) New!  長ーい眼で見ることは、次世代への思い…
エンスト新 @ Re:環境問題太陽光パネルはどうなる(10/13) New! おはようございます トヨタ自動車系のトヨ…
じゃここうこ @ Re[4]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12) New! クレオパトラ22世さんへ 使い慣れてい…
じゃここうこ @ Re[3]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12) New! kopanda06さんへ もうどうなっても、物価…
じゃここうこ @ Re[2]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12) New! 和活喜さんへ そうですね なかなか進展し…
じゃここうこ @ Re[1]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12) New! エンスト新さんへ マス目だとグラフなん…
クレオパトラ22世 @ Re:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12) New! 使い慣れた手帳が一番ですね。 減税でも給…
2025.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今回はメガweeks

普通のweeksより分厚くなっているが私にはこのタイプが好み

文庫本サイズも欲しかったが迷いながらもこちらにしました〜😀


なにより気に入っているのがこのページ




このページにはいろんな事を書く
例えば、日本の出来事、献立とか、予算などなどを書いたり…

まあいろいろです😅






何よ〜車なんかないわよ〜
なんて言う方もおられるかと思いますから、やっぱりもっともやって欲しいのは、食費に直結するあれですわなぁ〜😅


しかし、高市総裁が掲げる物価高対策の給付付き税額控除は時間かかりますわ〜🥲
だからすぐ出来るように法案をお願い🙏



簡単にはできそうもない?🥲
いや出来るようにしてもらわんとなぁ〜🙁


もし出来ないと…

いや是非とも年末にやっていただかないと、絶対困るんですわ🥲


公明党なしの内閣総理大臣はどう考えても自民党有利やないのかなぁ

だって野党はバラバラやからね🙁



いつも有難う御座います




【約60%OFFの特別価格】ほぼ日手帳2025 / HON[ A6サイズ][ A5サイズ ]1日1ページ / 1月 / 月曜はじまり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.13 06:23:26
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
エンスト新  さん
おはようございます
ブログ仲間でもマス目の手帳使っている方います。 (2025.10.13 07:27:41)

Re:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
和活喜  さん
 国会の方、早く落ち着いて、懸案事項に着手して欲しいですね。 (^-^)

 こんにちは。月曜日です。福岡宗像は晴れです。
いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は、朝から家の大掃除をしました。
 この後、家内の施設に行って、言語訓練をします。
 二日間の氏神様の秋祭りも終わりました。
昨夜は、関係者の慰労会で遅くまで呑み、語り合いました。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025.10.13 12:34:24)

Re:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
kopanda06  さん
こんばんは。

晴れて蒸し暑くなりました。

立憲民主の突然の方針転換で
ますます混沌としてきましたね。
(2025.10.13 19:03:47)

Re:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
使い慣れた手帳が一番ですね。
減税でも給付でも、施行するために中に入った業者が大儲けというようなばかばかしいことはやめてほしいです。 (2025.10.13 19:15:37)

Re[1]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
エンスト新さんへ


マス目だとグラフなんかも描けますし、便利です (2025.10.14 07:40:15)

Re[2]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  

Re[3]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
kopanda06さんへ

もうどうなっても、物価高対策をはやくやって欲しいです
野党もやる気あるんでしょうかね
(2025.10.14 07:42:56)

Re[4]:ほぼ日手帳と給付付き税額控除(10/12)  
クレオパトラ22世さんへ


使い慣れているから他の手帳を見ても、最後はやはりほぼ日になりますね😅


政治の世界はわからない事が多すぎて、理解に苦しみますね
国民の事を第一に考えて欲しいです
(2025.10.14 07:45:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

今日は、鉄道記念日… New! maria-さん

五家宝 ・・・ New! 悠々愛々さん

秋祭り最終日と衣替… New! クレオパトラ22世さん

モンブランクリーム… New! エンスト新さん

^-^◆ 二人きりのエ… New! 和活喜さん

木之内みどりさん New! moto,jcさん

マルタイ棒ラーメン… New! 慎之介64さん

【訂正版】 矢作川… kopanda06さん

十分に用心しないと… ひまひまにゃーさん

もちおもおとしごろ もっちもちおさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: