すまのせきもりのブログ

2025.01.17
XML
カテゴリ: 震災の経験

次から次へと繰り出される年中行事特集がそれをうち消すかのように組まれる。 そしていつしかまたその季節がくる。 そんなことを繰り返してきた。 

 でもそれで状況が大きく変わったと言うことはあまりない。 記憶にあるのは光化学スモッグが都会で頻発するようになりそれに対処したことだけである。 たとえば防災問題。 80年前に関東大震災が起きて9月1日が今は防災の日となっている。 防災グッズが売れる。 でも地震が起きてからこれだけの時間が経過しているのにあるいは治山治水は国の要と言って膨大な予算を

震災記憶を年中行事化しないで その2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.17 00:56:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: