<川柳ブログ> Brog the SENRYU

<川柳ブログ> Brog the SENRYU

PR

プロフィール

あんぐる5541

あんぐる5541

カレンダー

コメント新着

お邪魔虫@ 番傘は川柳界のどうしょうもない化石 川柳界が衰退しているのは一にも二にも番…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
ゆういち@ プロの仕業??? さっきマッサージしてもらってきたYO!…
こっぷ@ これなんてプ レ イだよwwwww なんかティ ン コに小麦粉と水混ぜたのベ…
2009.01.01
XML
カテゴリ: 凡日凡句


 お屠蘇のあと、一休みして初詣。

 まず王子稲荷様へ。

2009-7.jpg

 これで、今年の冠位をいただきました。
 例年に比べ、やや閑散といった感じですが、時間のせいでしょうか?

2009-9.jpg

 おみくじに興味津々。
 大きな筒を振って「四十七番 半吉」


 ここは、遠くからご挨拶だけにして後日に…。

 いつもお世話になりながら、初詣を忘れがちのわが町の鎮守様・七社神社さまへ。

2009-12.jpg

 ここも、人手は少ないようですが、能楽堂では新年のコンサート。
 境内には羽根突きの親子が歓声をあげ、新春らしい気分。
 ここでも、おみくじ娘は・・・

2009-11.jpg

 こんどは「六番 大吉」。
 氏神様は氏子にやさしい。

2009-10.jpg

 七社神社の境内には、2016年・オリンピック誘致の幟が翻っています。





 どうぞ、皆様、東京オリンピック開催に向け、力を合わせてできるところから訴えてまいりましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.01 18:54:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: