ネコ駅長とマラソンの旅

ネコ駅長とマラソンの旅

2008.01.31
XML
カテゴリ: いろいろ
なんだかんだと時間がなくてまとめてどーーーんっ!

1月30日
明けていったん帰宅、
まずはプール行ってトータル800mぐらい。
まだまだ泳げなーーーい。だいじょうぶなの??
そのあと大阪城行ってナイトランの練習会。
移動はすべてジョグ。
3kタイムトライアルでしたが2.5kで足がつり…
(3'26"-3'34"…)


まず右のふくらはぎにきっついのがきて、
痛さに悶絶しながら伸ばそうとするとスネが攣って右足身動きとれず。
カチンカチンの右足の為踏ん張った左足のふくらはぎもいってしまい、
さらに左足スネも追随…
ダメ押しで中腰で中途半端な姿勢にダメ押しの腹筋攣り。

いずれ全身カチカチになるんだろうか…

などと心配しつつ全身全霊での悶絶に気付いた仲間が助けてくれようとするが…

「足つった?どこ?ふくらはぎ?前?うしろ?両方?り、りょうほう?!」

その様相に驚き伸ばすに伸ばせずしかし揉んでくださっておさまりました。
大変助かりました。

「両足前と後ろって、ありえへんで」



本日の走破距離   24キロ
今月の走破距離  246キロ
今年の走破距離  246キロ

1月28日
丸亀用に緑地公園で練習。


5k2本
1本目(3'47"-3'52"-3'58"-4'04"-4'06")
2本目(4'12"-4'09"-4'09"-3'53"-3'43")
丸亀80分切り対策にレースペース(3'45")で行くつもりがさっぱり…
80分は遠いなぁ…
2本目はビルドアップで。ただし、そんなに上げれたのは
中学生がマラソン授業で並走してたから。

本日の走破距離   17キロ
今月の走破距離  222キロ
今年の走破距離  222キロ



1月27日

大阪市民ハーフ、大阪国際女子マラソンの応援に行ってきました。
今日はRWSの皆さんとご一緒させてもらいノボリ持ってうろうろしてました。
地元の大きな大会ということで参加者多数、
知り合いランナーがどんどんやってきて応援してても楽しかった。
圧巻は同じユニフォーム3人が固まってやってきた森ノ宮交差点、
上りを前にして2人を離しにかかる先頭と喰らいつく二人!
自分もそこに混ざりたーーーいっ!と思いましたが、
格が違う方たちなのでそこまでついては行けなかったでしょうねー。

大阪国際女子マラソンもRWSの5名と他に何名か知り合いが。
応援する方もすごい一体感、熱くなってしまいました。
15年近く前??長居競技場でゴールする宮原美佐子を見ていらいの
レース観戦、参加者みんながいろんな想いを抱えて走っている、
なんてことは気にも留めていませんでした。
それぞれのランナーがコースから見る景色は
それぞれ違って見えるんだろうなぁ…。

福士P1270003.jpg
福士





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.31 10:34:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

ふかふかキーチャー… New! PANDA LIFEさん

笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん
我がマラソン人生に… 夢追人5994さん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん
黒メダカの日記 黒メダカ2006さん

Comments

終末の預言 @ Re:まあまあやね。(07/28) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
バンーマス @ Re:テスト(10/09) テスト実施中!!
バンマス@ Re[1]:心機一転??(06/30) クロさは腹の中に集めてありますからね。
インドネシアン@ Re:心機一転??(06/30) 色が白いですね。グフフッ
アッキー8989 @ Re:ブログ10周年その1(10/31) YOUTUBEが観れませんがな!

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: