2004
全5件 (5件中 1-5件目)
1

最近のまとめ。腰の様子は走りには大きな影響はないようで、先日はリレーマラソンの1.8km7分程度で走れたりしたし、10km程度のLSDに近いジョグなら大丈夫です。昨日は14km近く走ったので、少しずつ距離を伸ばして行こうと思います。ただ、朝起きる時は腰が痛い。そして首の左側も痛い。首は寒くなると出てくるのかなぁ。YouTubeの肩甲骨ストレッチと骨盤ストレッチを入れると比較的朝の痛みが減る気もしますが、まだ感覚その辺の塩梅は掴めない。ぎっくり腰的なものには気をつけていかないとまた振り出しになってしまう。そんなスベリ症のワタシの秘密兵器(笑)ぶら下がり健康器で少しでも背中を伸ばそうとしてます(笑)前を通ったついでにぶら下がり…寝る前と起きた時にぶら下がると効果的な気がします。#腰椎スベリ症#ぶら下がり健康器送料無料 懸垂バー ぶら下がり棒 突っ張り ネジ不要 チンニングバー どこでも懸垂 ドアジム つっぱり ツッパリ 棒 ドアフレーム 筋トレ 筋力トレーニング 自宅 筋力アップ ストレッチ シェイプアップ ダイエット エクササイズ フィットネス 健康器具 トレーニング機器 トレーSSG SHOP 新生活用品 懸垂バー トレーニング器具 耐荷重400kg 懸垂棒 懸垂マシン 筋トレマシン 懸垂器具 省スペース 室内 運動 健康 廊下 健康器 男性 女性 懸垂バー【◆500円OFFクーポン&P10倍※エントリー必須】ぶら下がり健康器 懸垂マシン 筋トレ 安定強化版 チンニングスタンド 懸垂器具 懸垂スタンド 懸垂バー トレーニング器具 ディップス トレーニング ストレッチ フィットネス 【1年保証】 STEADY ST101
2025.11.14
コメント(0)

スベリ症再発以降で初めて14kmほど走れました。距離を踏んでないしんどさはあるも、腰の痛さは走りには影響なさそうです。ただどれくらいやると影響が出るのかはわからんので少しずつやっていかないとダメですね。奈良マラソンまで約1ヶ月。どうしていいかもわからんので、チャットGPTに練習方法を聞いてみました。まずは25〜30kmほどの止まってもいいからジョグを入れるのと、5kmぐらいのジョグで腰の様子を見ながらつないでいきましょう、との指示がありました。25kmはちょっと厳しそうだ(笑)薬用養命酒_1000ml【sale35】ヘンププロテイン麻の実 無添加 ソイ プロテイン アミノ酸 オーガニック タンパク質 植物性プロテイン
2025.11.13
コメント(0)

和歌山ジャズマラソンは、以前より走ってみたい大会なんですが、練習できてない、遠い、前夜遅くて眠れてない、しかも雨…盛り上がらない気分が複合的に作用しまして(笑)、 やめとこうか…となりました。SNSの参加レポを見てみるとまあまあな雨にあったようなのでやめといて正解でもあるのですが、不参加のモヤモヤ感は消えないのは仕方ないのかなぁ。来年はスカッと走り切りたいなぁ。大阪から和歌山に行くにあたって、お得な切符を見つけました。南海電車で難波と和歌山の往復ぐらいの金額で、現地のバスフリーパスがついてます。500円ほど足せば往復特急にも乗れます。来年も発売されていれば、これで和歌山行ってジャズマラソンも快走!と行きたいですね。和歌山観光デジタル切符#和歌山ジャズマラソンhttps://a.r10.to/hkm5j7トンネルは脱したか⁈◯愛用のオーガニックプロテイン。値段はどこも同じですが、ここのお店は発送が早いです。ヘンププロテイン麻の実 無添加 ソイ プロテイン アミノ酸 オーガニック タンパク質 植物性プロテイン◯養命酒はずっと愛飲してます。薬用養命酒_1000ml【sale35】
2025.11.09
コメント(0)

上宮天満宮へ行ってきました。猫神社としても紹介されたりするのですが、今はネコはほとんどいません。竹で作られた珍しい本殿だそうです。奥に、「猫、猫だけでなく犬や小鳥など、私たち人間との生活に深く関わってきたすべてのペット、小動物を祀るための神社」があります。「世界のネコとうちのネコとみんな幸せでありますように」と祈願しました。朝早く行くと、地域猫ソラちゃんに会えることがあります。もう13歳ぐらいだそうです。参拝の皆さんに可愛がられています。#上宮天満宮#猫#そらちゃん【11/4-11 マラソン期間全品ポイント5倍!】【ランキング入賞品】 自動給餌器 犬 猫 自動餌やり機 ペット タイマー 自動 2匹 ペットフード オートペットフィーダー 電池式 フードディスペンサー
2025.11.06
コメント(0)

吹田市岸辺で開催された健都リレーマラソンに参加しました。1.8kmの周回コースを3時間6人で繋ぎました。9月のぎっくり腰以降、流しもできず走れるのか心配でしたが、無事に4回走れました。1周目は様子を見て8分ぐらい、2周目は少し追い込んで7分少々、3周目はシューズ変えて7分切り、4周目は7分切れず…どれも腰の痛みはでず、追い込んで走れたのでよかった。この様子ならまた練習も積めそうです。しかしみんなで走ると楽しい。結果も20位でキリ番賞いただきました。次のリレーマラソンは春の予定、その頃にはもっとがんがん走れるようにしたいね。総合20位でキリ番賞いただきました!悪くない走り方ではないか⁈2.8.14.20周を担当、優勝チームは30周回ったらしい。#健都リレーマラソン#ナイトランACヘンププロテイン麻の実 無添加 ソイ プロテイン アミノ酸 オーガニック タンパク質 植物性プロテイン
2025.11.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1