2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

年末年始の帰省から帰るのを待ってから始めたのでかなり遅めのスタートになりましたが、6ヶ月と18日で今週の月曜日から離乳食を開始しました。この5日間に食べたものは・・・DAY1 ・・・ 10倍がゆ 小さじ1と1/2ぐらいDAY2 ・・・ 10倍がゆ 小さじ1と3/4ぐらいDAY3 ・・・ りんごピューレ入りの10倍がゆ 小さじ2と1/2ぐらいDAY4 ・・・ りんごピューレ入りの10倍がゆ 小さじ2ぐらいDAY5 ・・・ りんごピューレ入りの10倍がゆ 小さじ2 +りんごピューレのみを小さじ1ほど。少し前からmiaちゃんくちからバブルを吹いて「ブブブ~~♪」とするのがお気に入り。なので離乳食をあ~ん♪とくちにした後も「これはしめた♪」という顔でブブブブブ~-_-;;;。最初の2、3日はそんな感じで、さてどれほどほんとうに飲み込めているのだろうかかなり不明だったのですが^^;、5日目の今日にして例のブブブをし出したときに「ブブブはしないのよー」って言ってだめよって顔を私がしたら、その後ちゅるって吸い込むような手応えが始めてありました^-^☆やっぱりりんごは甘みがうれしいのかニッコリして食が進むようです。ちょっと前から果汁をあげるときもスプーンわしづかみでしたが本番の離乳食でもやっぱり1さじめからあ~んとくちにいれた後はスプーンをわしづかみでなかなか離してくれません*_*;;;今はまだ食べているというよりスプーンを歯固め状態にして遊んでいる感じですがはやくもぐもぐ食べれるようになってくれるといいな。あ。・・・こうして見てみるとりんごさんばっかりだ。。。明日はにんじんさんでもすりすりしてみよ~かなぁ。日本から帰ってきて衣が身軽になったのをいいことにコロコロころころと寝返りの速度が増してきました☆運動量が増えて体も前に比べて少ししまってきたような気がします。それと足腰の動きがよくなったせいか、今まで4~5日のペースだったウンチも毎日1回はちゃんと出るようになりました♪(日に2回した日は次の日スキップだった。なんと律儀な^^;・・・。)お風呂もちっちゃいベビーバスから卒業。大人の入るおっきいバスでのびのび♪ダックちゃんたちといっしょにはいります。バスの中でも寝返りしてうれしそうです^-^(お湯は5センチぐらいだけ入れてるので)このお風呂、こっちのものにしては案外深めで、私が入れる場合はかなりきつい体勢でもっぱらパパがお風呂担当になってしまっています・・・。そうすると時間がどうしても遅めになってしまうので只今ママがどうやってひとりで入れるか検討中。私もいっしょにバスに入ってしまうのがいちばん妥当なのかなァ・・・う~ん^u^;
January 20, 2006
コメント(10)

約2年半ぶりのニッポン、そして私にとってはまる7年ぶりの日本のお正月帰省を終えてぶじGCに戻ってまいりました。帰省中にも日記をつけるぞ~!と大見得を切っておきながら案の定かなりおひさしぶりの日記の更新になってしまいましたが・・・調子よく歩き回った2日目の翌日に私がカゼでダウン(+_+)・・・。しばらく実家でおとなしく療養をしなければならないことになってしまいましたがちょうど年越し・お正月でもともと3元日は実家でゆっくりすることにしていたのでまぁ、おソバと元旦のお節がおもいっきり食べられなかったことぐらいで済んでなによりでした。出だしでトチッてしまった割りにはその後は順調に回復したので基本は実家でのんびりですが、その合間にも行きたかった予定をすべてこなせたのでよかったです。初孫に初対面の父にはそれは喜んでもらえたように思うし、2ヶ月のときに会って以来の母にはその後のmiaのめざましい成長を見てもらえることができたしママの私はお友達や元働いていた職場の人たちとも会ってお話しができたしパパは年明けに念願だったお寺の鐘がつけてたいそう喜んでいたしおかげさまでmiaは全日程病気ひとつせず元気で素敵な帰省旅行ができて、家族みんなでハッピーハッピー♪でした^-^。では、帰省中のできごとをいくつか写真日記で・・・。「かがみあもち~*^m^*」すっかりママたちのおもちゃになっているmia^^いや~、あまりにもまんまるなほっぺに夫婦でつい遊んでしまいました^^;。大阪市内に出た帰りに、ちょうど十日戎の日だったので、えべっさん(今宮戎神社)に寄ってきました。「しょう~ばい、はんじょ~で、さーさもってこ~い♪」100日祝いの日齢はとうに過ぎているのですが、実家の父と母が小さなお鯛さんを買ってきて、miaのお食い初めをしてくれました。このお祝い膳は私のときに使ったものだそうで、大切に保管してくれていた父母に感謝でした^-^☆覚悟はしていたとは言え、想像以上に寒かった今年の日本のお正月+_+;;;じつはパパも日程の最後のほうでちょいカゼを引きかけてしまった・・・。年越しそばに初詣、お屠蘇にお節・・・と、初めて日本のお正月を堪能できて嬉しそうなパパですがやっぱりトロピカル気候育ちの体にはこの寒さはかなり応えたそうで次はもちょっと暖かいときにね^^;・・・と言ってました。夏はまだ行ったことないから、こんどは日本の夏を体験かな?荷物も軽そうだし^m^暑さと夏の湿気には十分慣れているからねぇ~。気候のいい、春も秋もすでに体験したことあるからめざせニッポンのフォーシーズン制覇だ^m^!なーんてね。おくればせながら、本年もどうぞよろしくお願いします^-^☆
January 18, 2006
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
