無人駅でシフトがほざく

無人駅でシフトがほざく

PR

プロフィール

shift-mirror

shift-mirror

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年03月19日
XML
カテゴリ: 公営レース
サテライト六戸のイメージキャラクター名である。
うむ。ぴったり。多くの客がこの名前を支持するだろう。
これしか浮かばないし。

そんな今日のS六戸は、他の発売所同様、松戸を売っていた。
おとといから5日間、国内で競輪をやるのは、松戸だけである。
つまり、国内のすべての車券売り場で、松戸を売ることになる。

そんな中、長距離とおぼしき、土浦ナンバーのトラックが駐車場にいた。
土浦ナンバー地区には、取手競輪がある。取手といえば、今売り出し中の武田豊樹が、主に練習するところだ。
競艇もそうだが、競輪は全国単位で同じレースや選手を見るケースが多く、

今回のように、普段はよそで買っているという客が、
今回のような大きなレースのときに、仕事や旅行ついでにひょっこり現れるというケースは、たまにある。
六戸にも現れたということは、どうやらこの発売所の存在も、
全国の競輪ユーザーに認知されてきたということだろう。

インターネットや携帯電話で投票できるシステムも、あればあったでいいんだろうが、
やっぱり、自分でマークシートを書いて、自分で直接銭を手にする方が、
的中したときにも、スカったときにも、実感として残ると思うし。
的中したら即金で財布にはいるし。

余談だが、そんな「ひょっこり現れた土浦トラック」であるが、
帰りに駐車場内で、地元の白い車にこすられていた。
土浦の会社に帰ってから、どー説明すんのかなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月20日 01時09分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[公営レース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569 @ Re:終了(08/01) 夜のブログ更新おつかれさまです。 あっ…
もびっつ @ Re:ねこ鍋(10/29) ねこ鍋かわいいですよね~。 まるまって…
shift-mirror @ Re:うーん。(10/21) まぁ、アクセス数なんて、 単に「話題に…
もびっつ @ うーん。 こういう時ブログってわかりやすいですよ…
shift-mirror @ Re:きっとそうなるでしょう。(09/11) まぁおそらく、ファステックの担当便が通…
HIRO@ きっとそうなるでしょう。 八戸市の基本方針(でしたよね?)が「八…
きらり510 @ はいっ。きになって こんばんは。 参考になりました …
さらさ@ 何でこんな事するんだろう? 岩手競馬がやっている意味が分からん。自…
shift-mirror @ Re[1]: サンキューマートはどうなる?(07/10) まぁ、再開発するなら早いほうがいいでし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: