無人駅でシフトがほざく

無人駅でシフトがほざく

PR

プロフィール

shift-mirror

shift-mirror

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2006年06月25日
XML
カテゴリ: 公共交通
昨日のことであるが・・・


ちょっとした用事で十和田観光に乗り、
八戸駅に行った。
十和田観光のバスだから、この駅では6番乗り場を使う。
ところがそこに、車が放置されていた。
普通の白ナンバー乗用である。
バスはやむなく、バス停の少し先に斜め付け。
相変わらず邪魔くさいな。



で、帰り。


自分がきたときと同じ体制・位置で
そのまんまだよ。

で、十和田観光バスがきた。
相変わらず邪魔くさいので、自分がきたときと同様に
斜め付けの体制にはいる。

が・・・















「めきめき」















・・・・・・・・



野次馬モード発動。
エルガミオの左ボデーと、放置車のバンパーが
あたってた。

ついに起きたよポリス沙汰。

パリスメンがどうこう言うことはなかったようだが、
接触事故、それも路線バスが絡んだとなれば、
いやでも警察がでてこなくてはなるまい。
事故証明も必要だし。

で、八戸ではおなじみの、いつもいるあの人の

接触された方の バカ 放置車は、2時間以上もエンジンかけっぱなしで
バス停にほったらかしだったらしい。


まぁ、いつかはこういうことも必ずあると思っていたが、
ついに現実のものになった。
しかも、この顛末を野次馬で見ている間も、
次から次へと白ナンバー乗用車がバスターミナルに乗り入れ、
一般車がバス停で人の乗り降りしてる。
さらには、後ろからバス停に入ろうとしている
バスの邪魔になっているのに、長い挨拶してるし。
で、この行動にでている車の乗員を見ていると、
いい年こいた中年ばかり。
八戸の常識はこうだ、とでもいわんばかりだ。

スーツで取引先の人を送ったり、友人知人を送ったり。
たとえばスーツの人、取引先が、
「一般車乗り入れ禁止」に平気で乗り入れる車で送られたら、
さらにはバスにクラクションならされたら、
他地区からきた取引先はどう思う?
また、その取引先の人が、次から次へと
バス専用スペースを占拠する一般車を見たら、
この町をどう見ると思う?
もちろん、スーツじゃなくても、他地区から来た人にも同じようなことがいえるが。

さらには、ほかの駅から転属してきたJR東の社員の間で、
八戸駅前BTの体たらくが噂になって、
それがJR東の本社あたりまでいってみ?
八戸がどんな扱い受けるか、何となく想像つくと思うよ。

この状況は、テレビの全国ネットで放送してもらいたい。
全国警察24時とか。あ、でも、警察は動いてないから、
ほかの2時間スペシャルとかで。
是非全国的に見てもらうべきだ。
前に、フジで芸能人が交通マナーを注意するという番組があったが、
あれをここでやってみたら・・・・・・また別の警察沙汰になるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月25日 22時06分54秒
コメントを書く
[公共交通] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569 @ Re:終了(08/01) 夜のブログ更新おつかれさまです。 あっ…
もびっつ @ Re:ねこ鍋(10/29) ねこ鍋かわいいですよね~。 まるまって…
shift-mirror @ Re:うーん。(10/21) まぁ、アクセス数なんて、 単に「話題に…
もびっつ @ うーん。 こういう時ブログってわかりやすいですよ…
shift-mirror @ Re:きっとそうなるでしょう。(09/11) まぁおそらく、ファステックの担当便が通…
HIRO@ きっとそうなるでしょう。 八戸市の基本方針(でしたよね?)が「八…
きらり510 @ はいっ。きになって こんばんは。 参考になりました …
さらさ@ 何でこんな事するんだろう? 岩手競馬がやっている意味が分からん。自…
shift-mirror @ Re[1]: サンキューマートはどうなる?(07/10) まぁ、再開発するなら早いほうがいいでし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: