無人駅でシフトがほざく

無人駅でシフトがほざく

PR

プロフィール

shift-mirror

shift-mirror

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2007年11月02日
XML
カテゴリ: 公共交通
(このブログ記事は6日未明に書いてるだよ。
発端が2日だから2日のブログとして書くけどね)

”十和田観光がバス事業全体から手を引く”
八戸の新聞がそんなことを書いたそうだ。

といっても、全くのでたらめ記事。
十和田観光電鉄に取材してないらしいのよ。
周辺の声だけでテキトーにかいたらしーのよ。





八戸市の組織や人民が公共交通機関に対して
ずいぶんと邪険にしているのは、自分も八戸駅でよく見る光景(*1)だから、

地元の新聞がこういう記事かくか。
地方というのは、地元紙が書くことは
いかなることも事実として鵜呑みにする人も多いから、
「あー、十和田観光のバスみんなやめるんだー。」
って、信じ切る世論が、もうできつつあるんじゃないだろうか。

ついに、マスコミまでバスに対してこういう扱いしてきたか。
他地区に本社を置く交通機関、およびそれを使う他地区の人たちが
こんなの見たらどう思うよ。
「公共交通の廃止云々のことを、裏付けもなしにさも決まったように書くなんて、
八戸は公共交通なんかどうだっていいんだな」
「こんなことなら、八戸に新幹線通さないほうが良かった。

なんて言われても文句いえないよね。
これで八戸市内の交通機関だけは擁護してきたら、大笑いだな。


新幹線のルート取りといい、今回の記事といい、
あまりにも上十三地区がかわいそうだ。

もしこれで八戸市民が、この誤報をどうでもいいというなら、こっちも今後積極的に言おう。

「三戸・田子・南部・五戸・新郷・十和田湖・三沢方面と、
新幹線の駅との間を車で移動するなら、
二戸駅、もしくは七戸駅が便利です」
「ちなみに十和田市街地までは、二戸駅から車で1時間ほど、七戸駅からだと20分くらい。」




バスの邪魔になってもお構いなし。
一般車両乗り入れ禁止の看板も無視。
それで、バス乗り場に車停めた人と、その車から降りた人が
お辞儀をしあってたりする。いい大人が。スーツ着た人が。孫とかいそうな人が。
後ろで待たされてるバスは無視。
よそ者としては、閉口するばかりだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月06日 01時40分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[公共交通] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569 @ Re:終了(08/01) 夜のブログ更新おつかれさまです。 あっ…
もびっつ @ Re:ねこ鍋(10/29) ねこ鍋かわいいですよね~。 まるまって…
shift-mirror @ Re:うーん。(10/21) まぁ、アクセス数なんて、 単に「話題に…
もびっつ @ うーん。 こういう時ブログってわかりやすいですよ…
shift-mirror @ Re:きっとそうなるでしょう。(09/11) まぁおそらく、ファステックの担当便が通…
HIRO@ きっとそうなるでしょう。 八戸市の基本方針(でしたよね?)が「八…
きらり510 @ はいっ。きになって こんばんは。 参考になりました …
さらさ@ 何でこんな事するんだろう? 岩手競馬がやっている意味が分からん。自…
shift-mirror @ Re[1]: サンキューマートはどうなる?(07/10) まぁ、再開発するなら早いほうがいいでし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: