趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

PR

サイド自由欄

プロフィール

takagiii

takagiii

コメント新着

ひらどん@ Re:【LAVAレッスンレポート】約10か月ぶりの ネイチャーフィールヨガ 強度2.5(03/15) 同じこと思ってる方がいるかなーと思って…
インストラクター@ Re:【LAVAレッスンレポート】 美腸力ヨガ 強度2 意外や股関節を動かすのが多かった。(08/25) インストラクターの知りたいことは、0896…
ももころ@ Re:【中学校の謎】17時に再登校とか、なんの目的なのか?(05/25) 再登校っていうシステムは 本当に学校の都…
坂東太郎9422 @ Re:【学校】給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
takagiii @ Re[1]:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) カエドンさんへ ありがとうございます! …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.03.21
XML
テーマ: 自転車通勤(90)
ということで、実行してみました。

きっかけは こちら
下見は こちら

いろいろ反省と課題が見えました。
やはり考えているよりもやっちゃったほうが早いですね。

【結果】
行き:5.7キロ 27分

ま、多少の誤差はありますね。

【感想】
いい運動!走っているのよりも少し軽いけど、うっすら汗ばんで、息が上がる。
でも膝への負担はないわけで、これはいい運動です。
朝は気持ちいい!
夜は暗いので怖い。幹線道路なので真っ暗闇で怖いというのではなく、
はっきり見えない歩行者や、無灯火の自転車が現れるのが怖かった。


【すぐ改良できる点】
・ 駐輪場の100円は最初からポケットに入れておくほうがスムーズ。

・ 飲み物もっていきたい。特に行き。自転車降りて、駅までダッシュして電車に駆け込んでからのどの渇きに気付いた。
(そうすると荷物が増える、というデメリットもあるけど)



・ ウィンドブレーカーをどこで脱ぐか
寒いので普通のレギンス的なパンツの上にウィンドブレーカーのパンツを履いていきました。駐輪場で脱げるかな、と思っていたら脱げなかった。
駐輪場のおじさんが「初めての利用者」と親切について説明してくれたので目の前でズボンを脱ぐ勇気はなく、そのまま駅へ。駅のトイレで脱いだので、かばんに突っ込んで通勤する羽目に。ううむ。駐輪場で脱げれば自転車においていけるのに。

・ 帽子かヘルメットは必要
髪型が・・と思っていたけど、いやむしろそのままで自転車乗ってるほうが髪ぼさぼさになりました。


・ リュックはしょったほうがあったかい
背中にしょいました。あったかかった。
夏は暑いということも実感。

・ 衣装選びが難しい
足捌きのよいズボンが見当たらず、レギンス的なパンツでいったのですが、
普段レギンスもはかない私には服の組み合わせがよく分からない・・。
変なカッコだったなー、昨日の私。

・ 電車より時間がかかる
当たり前なんですが。
都心なんかだと乗り換えしている時間を考えると自転車のほうが早いのかもしれないですが、
このあたりでは一駅の距離もあり、電車のほうが絶対速い。
いつもなら、
我が家から徒歩10分→最寄り駅→ 電車で8分 → 二駅先の駅
のところ、
25分かけて自転車にのり、そして駐輪場から歩き、駅のトイレでズボンを脱いでいたら、絶対自転車のほうが時間かかりますなあ。

・ 帰りは保育園の迎えに間に合わないかも。

で、帰りは絶対17時ぴったりに会社をでないと!と思っていたのにトラブル対応で叶わず、
結局西武線ではいつもよりも2本遅い急行に乗る羽目に。
夫が早く帰れたので何とかなりましたが、
お迎えは完全に遅刻になる時間になってしまいました。
いつもの電車に乗れなかったら自転車乗らず、そのまま電車にのって帰る覚悟がないとダメですね。
駐輪場なので自転車の盗難の恐れはないのだから。
ただそうなると持ち歩く荷物が増えるのか・・・。

・ 夏はやっぱり汗対策が気になる
昨日みたいに寒い朝でも汗ばむのだから、
夏なんてどうなるのか・・・。

ということでいろいろ考えながら帰ってきたら、
ショールをどこかに置き忘れてしまいました。
これが一番の反省点 号泣







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.22 06:44:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: