全5件 (5件中 1-5件目)
1
先日おいでいただいた、「アル・ケッチャーノ」奥田政行さんと、ライター三好かやのさん。おつなぎ頂いた、スローフード宮城、仙台の方々。ありがとうございます。第1回「セリの仕返し、カモの恩返し」http://ss-foodlabo.com/series/tohoku/vol_01_1.html
2013.04.25
コメント(0)
仙臺農塾。http://blog.canpan.info/melonblog/archive/357第6回となる今回は、「美味しいものには訳がある~震災は私を変えた~」と題し、無添加練り物づくりの信念、工場再開にむけた取り組みなどなど、宮城県石巻市、高橋徳治商店 高橋英雄さんを講師にお迎えしました。 http://www.mamac.jp/その一。http://twitcasting.tv/shimoyoden/movie/11778327その二。http://twitcasting.tv/shimoyoden/movie/11780296その三。http://twitcasting.tv/shimoyoden/movie/11781290
2013.04.18
コメント(0)
MELONのMLより転載。メロンの会員になるとML登録できます。http://www.melon.or.jp/melon/ーーー講演会 パネルディスカッション「原木露地栽培椎茸の生産再開に向けて ~放射能汚染への対応~ 」日時:5月14日(火) 受付:午後1時~ 開演:午後1時30分~午後5時会場:大崎合同庁舎大会議室 (JR古川駅下車 徒歩約15分 イオン古川店となり)入場無料(定員140名)福島原発事故に伴う放射能汚染によって、当地の原木露地栽培椎茸は出荷制限指示や原木の供給が困難な状況になっています。本会では宮城県および東京農業大学の江口教授から最新の動向をうかがうと共に、パネルディスカッションを通して生産~販売再開に向けた方向性を、皆さんと一緒に考えていきます。●宮城県の現状と取り組みについて 宮城県農林水産部林業振興課地域林業振興班長 眞田 廣樹 氏●講演 原木露地栽培椎茸の生産再開に向けて 東京農業大学地域環境科学部教授 日本きのこ学会会長 江口 文陽 氏●パネルディスカッション及び質疑応答 コーディネーター:岩手大学農学部准教授 山本 信次 氏 パネリスト:東京農業大学 江 文陽 氏 原木露地栽培椎茸生産者 芳賀 裕 氏 (株)河村式種菌研究所代表取締役 齋藤 良次 氏●参加ご希望の方は、FAXまたは電話にて申し込みください。 電話でお申し込みの場合 下記に電話いただき、お名前、ご職業(所属)、電話番号 をお教えください。●お問合せ先 宮城北部流域森林・林業活性化センター登米支部 事務局:登米町森林組合 担当:竹中 電話:0220-52-2075 FAX:0220-52-2876 E-mail:info@forest100.jp主 催: 宮城北部流域森林・林業活性化センター登米支部後 援: 農林中央金庫後 援: 宮城県北部地方振興事務所、宮城県東部地方振興事務所登米地域事務所この事業は、公益社団法人宮城県緑化推進委員会が緑の募金(東日本大震災復興事業)を活用し実施しています
2013.04.16
コメント(0)
とあるお店さんで、シフォンケーキに生まれ変わる予定です。 少し余分に挽いてみて、 小分け販売してみようかしらん。 需要あるかなぁ。
2013.04.03
コメント(0)
一冬越えて、 節あがり、 茎かたく苦味ばしって春の滋味。 セリ鍋には茎かたく、あんまり不向きかも。 鴨セリパスタ、 あるいは一塩しての早苗漬けなど。 うるい、あさつきなど山菜類似レシピをオススメします。 食べたい方はこっそりお問い合わせをば。(*^_^*)
2013.04.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1