全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日のばんごはんぶりの柚子胡椒漬けがメインだししょうゆにみりん、柚子胡椒を混ぜて一時間ぐらい漬け込んで焦がさないように焼くだけ大葉とおろし大根を添えてサラダにはコールラビのオイスターマヨネーズ和え汁物はお玉どうふのきのこあんかけお、なかなか豪華じゃない?笑ところでコールラビって野菜知ってますかわたしは生協の野菜セットに入ってて知りましたこんな機会がなければ出会うことのなかった野菜ですねんんん何コレ見た目はエイリアンのような・・・色は外は薄緑、ブロコリーの茎のような感じ外の皮を厚めに剥くと白くて柔らかい実が出現今回は塩もみして生のままサラダにマヨネーズにオイスターソース少しのおしょうゆに煮干しのだし粉をかけていただきましたお玉どうふのきのこあんかけには食べるラー油をお好みでかけてかけ過ぎには注意ですよ最後まで読んでいただきありがとうございます【藤田種子】コールラビ 白2野菜のタネ
2021.05.15
コメント(0)

今日のランチは外ランチ JETTYの「カレー屋キング!」で 台湾肉味噌カレーをいただきました ベースのカレーが選べるので チキンカレーにしたはずが・・・ ビーフカレーだったんですよね ま、普通に美味しくいただいたんでいいんですけど ビーフが苦手な人には嫌がれちゃいますよね 生卵が辛さをマイルドにしてくれます 肉味噌カレーは家でも真似できそう ひき肉を大豆のお肉に置き換えたらヘルシーかも 少し前に作った甘味噌があるので 甘味噌+食べるラー油で肉味噌作ってみま〜す 最後まで読んでいただきありがとうございます ダイズラボ 大豆のお肉(大豆ミート) ミンチタイプ 乾燥(100g)【spts2】【マルコメ ダイズラボ】
2021.05.09
コメント(0)

今日のばんごはんは生揚げで作る麻婆豆腐作りたての食べるラー油を使ってみました生揚げを使うとめんどうな豆腐の水切りも省略らくち〜ん鶏ひき肉に生姜たっぷり意外にあっさりしてますよ〜食べるときラー油の追加もOKただしかけ過ぎ注意ですぞ(笑)最後まで読んでいただきありがとうございます明日は何作ろうかなぁ自然の味そのまんま 国産大豆100%使用のきぬ生揚げ[1枚]
2021.05.05
コメント(0)

今ごろになって初めて食べるラー油を作ってみました悪魔的な味、しかも劇辛全身の毛穴が開く〜〜〜でも美味しいお昼に白ごはんを炊いて食べるラー油と卵の黄味、ツナ、味付けのりこれらをどちゃっとのっけていただきましたあまりにもひどい絵面だったので写真は遠慮しときましたネットで調べると数多くのレシピが存在してて・・・榎本美沙さんのレシピを真似してみました大きく違うところはサラダ油50gをごま油40gごま油100gをオリーブ油100gにしたところいろんなレシピを自分の好みにアレンジしたらいいと思います次はこの食べるラー油を使って何を作るか考えよ〜最後まで読んでいただきありがとうございます【中古】具だくさん“食べるラー油”の作り方・食べ方 / 竹内ひろみ(料理)【中古】 手作りラー油&極うまレシピ “食べるラー油”が自分で作れる! /柳沢英子(著者) 【中古】afb【中古】少量でおいしい ジッパー袋でかんたん 季節の保存食/榎本 美沙
2021.05.05
コメント(0)

GWはいかがお過ごしでしょうかわが家は野外イベントに参加したり日々忙しく過ごしておりますやっとパンをゆっくり焼く時間が取れて嬉しい😊まるパンをたくさん焼いても良かったのですがやはり成型がめんどう・・・笑と言うことでソフトフランスパンにしてみました素朴な味なので食事にぴったりスライスしてフレンチトーストでもいいかもしれないですね1本は自宅で消費してもう1本は手土産にしようと思います香ばしく焼けました内層はこんな感じ外はカリカリで中はふわっとやわらかい食感です今日のパンレシピゆめちから 280g春よ恋 140gグラハム粉 80g水 350g砂糖 小さじ4バターミルクパウダー 小さじ4セミサフ 2g塩 6.2g気温が高くなってきましたので発酵が早い・・・過発酵にならないように温度管理しないといけない季節です💧冷蔵庫で少ないイーストで低温長時間発酵が良いかもしれませんね最後まで読んでいただきありがとうございました【即納可】トレイ パントレー 煮柳 すのこ ディスプレイ ベーカリー★4166★w60 d40 h3cm
2021.05.03
コメント(0)

アイリッシュ音楽繋がりでお友だちになった帽子作家のわかちゃんのハットアフリカンなテキスタイルに一目惚れして購入ベレー帽はいくつか買ったことあるけどハットは初めて彼女曰く「頭の小さい人はツバが大きくないほうがバランス取れるんだよ」ってちゃんと選び方や被り方まで教えてくれるのであんまり帽子を被り慣れてない人も安心今なら松坂屋名古屋店 南館 3階で「個性爆発展」開催中5/4までなのでお近くの方は覗いてみてくださいすべて手作りで同じものはひとつもない個性的な帽子が勢揃いしてます今回はな、なんと100個も作ったって言ってましたすでに半分ぐらいになってるんじゃないか気になる方はGOですよ〜waCca Instagram👉リンク今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
2021.05.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


