ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2018年08月24日
XML




こちらは、アスファルトシングルという屋根材を横方向から写真に
撮ったものです。

薄いとは言え、重ね張りしている為、ある程度の厚さも出来ます。

特に軒の先端部分は、少し厚張りすることによって捲り上がらない
ようにするのが基本です。

ただ、下になる屋根材が厚い場合、屋根材が重なった処に大きな隙間が
出来てしまうのも見て取れます。

表面を覆うアスファルトシングルの隙間から雨水が入ることが
ありますが、下地のアスファルト・ルーフィングと呼ばれる防水シート


実際の防水機能は、アスファルトシングルではなく、アスファルト・
ルーフィングにあるからです。

ただ、屋根を横から見て、このように隙間(穴)が見えてしまって
いるのは、施主にとってあまり気持ちがいいものではないでしょうね。

ですから、アスファルトシングルの屋根材の施工については、
妻屋根の端は屋根材を上下から鈑金で包むように防水処理を
行うのがホームメイドのやり方です。

勿論、鈑金で押さえた部分には防水コーキングも十分中に入れて
おきますから、万一でもそこから雨水が侵入しないように工夫もします。

アメリカでは鈑金をしないやり方をしているビルダーもいるようですが、
台風等の強風が吹く日本では雨漏れリスクを少しでも減らす対応が


やるやらないは、施工業者の経験と心遣いで決まります。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、 お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。


いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年08月24日 22時04分28秒
コメントを書く
[自然素材・摂理を考えた施工] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: