2002年11月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと遠くの山の中のクラッシックなホテルまで両親と一緒にいってきました。結婚披露宴に出席してきた。

やっとタキシードを作ってもらって初めて着たけど、エナメルの靴が女の人の靴みたいで、ちょっと恥ずかしかったよ。
BBSにも書いたんだけれど、とても大切なお付き合いのあるおうちの娘さんの結婚式だから、ブレザーとかスーツじゃなくてちゃんと盛装したかったんだ。今までは背が伸びてるからタキシードは作ってもらえなかったんだ。

バンケットがクラシカルなつくりで、明かりも抑え目めで、きいろぽい色の照明だった。キャンドルも灯してあって、優しい雰囲気だったよ。
結婚披露宴って、白とピンクの世界だと思っていたけれど、ブーケやテーブルのお花の色がかわっていた。
バラの花が中心で(あとのお花は名前が分からない)、色がすごいんだ。控えめなオレンジ、ベージュ、ダークチェリーの色(ブラックなんとかっていう品種らしい)、オフホワイト、花びらふちだけが緑色のバラとかが中心で、間に木の実や、実がついたブルーベリーの枝が入れてあったり、はじめて見る色合いだった。
ウエディングドレスもきれいだったけど、こっちはよくわかんないや。お花のコーディネーターの人の挨拶もあった。
その時に高砂の後ろのカーテンが開いて、山が見えたんだ。山の色と会場の雰囲気と新郎新婦のイメージとお花のイメージが全部ぴったり揃っていて、とても素敵だったよ。
英国式ナントカがどうとか・・・って言ってたけど、それはあんまり聞いてなかった。キレイなのだけは覚えて帰ってきたよ。



子供の頃から知っている人もたくさんいたから、あちこちのテーブルに挨拶に行ったりして、タキシードも誉めてもらった。
でも、最後に口をそろえて「オムツしてたのに」って言うんだ。
(´・ω・`)ショボーン。

久しぶりに会う幼なじみがいたから、夜はホテルの部屋で一緒に遊んだよ。
両親は2人でバーに行っちゃうし、ホテルの中には遊ぶ場所も無いし、真っ暗だし、コンビニも無いし、車の運転もできないからホテルから出られないんだ。仕方ないからオセロをやってた。

今日はちょこっと観光して、ガラス工芸やさんに寄っててママンとグラスを作った。グラスの飲み口をちょっと広げようと思ったらいびつになっちゃった。(´・ω・`)ショボーン。

1週間くらいで届くらしいよ。(´・ω・`)ショボーンのグラスは、白と水色とブルーの斑点が入っているんだ。海の泡みたいにしたくて、工房のお兄さんにお願いして色をまぜてもらった。
楽しかったよ。

明日も放課後にとっても嬉しいことがあるんだ。先生の出身大学の研究室に連れて行ってもらうんだ。そこで特別なお話が聞けるんだ。(・∀・)

頑張って勉強しる!

実験結果も頑張ってまとめる。書きたいことがいっぱいあるけど、まとまるのかな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月17日 20時29分35秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(´・ω・`)ショボーン。

(´・ω・`)ショボーン。

コメント新着

天使たそ @ Re:ベイブ(11/01) 競技会なのに秘密の暗号で勝利するのはい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: