2003年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
使い方その他は コンテンツ にいれましたー。
師匠がどんどんアップグレードするからおいつかないよぉ。
(´・ω・`)ショボーン。


● い た だ き も の ●



「楽天のタグ規制が邪魔で、タグをいちいち打ってるけど、めんどくさいよ」 って師匠に言ったら、 楽天日記用のHtml作成支援ツール っていうのを作ってくれた。

秀丸でマクロ登録しておくとリンクから、文字色、フォントサイズまで簡単に出来ちゃうんだ。おまけにものすごい色数を指定できる。嬉しいから、今日の日記はHTMLを覚えた厨房みたいにしてみたり。

師匠、 忙しい仕事の合間の現実逃避でも 、こんなすごいものを作ってくれてありがと。

文字数カウントと色名じゃなくてチャートで確認できるともっと凄くなるかも。
あと、タグの色指定変えるときにタグごと範囲指定したら上書きできるっていう風になったらいいなぁ・・・。と、初感触の感想。


「キリ番踏んだからナンカくれ!」
って、
ルークと初遭遇した時のいたずらヨーダみたいに


駄々をこねるのは
如何なものか。


そもそも、ウチはキリ番管理もカウプレもやってないのに・・・。

(´・ω・`)ショボーン。



作ってくれたのは嬉しいのだけれど、忙しいお仕事が落ち着くまでは、
これ以上お遊びツール作ったらだめぽ。(´・ω・`)。

と、釘を刺しつつ。ふと口に出したことを速攻で叶えてくれた魔法使いのような師匠には本当に感謝しています。m(_ _)m。


今日はとても嬉しかったので、師匠のツール紹介で終了。気になる人は自己責任で秀丸と師匠のツールを使ってみて下さい。バグ報告、感想なんかを私書箱に放り込んであげると、ただでさえ少ない師匠の睡眠時間が更に減って喜ぶかも。(・∀・)



● 補 足 説 明 ●



1.動作環境

OS:Windows95,Windows98,WindowsMe以降、またはWindowsNT3.51,Windows2000,WindowsXP以降
ブラウザ:IE6(で確認)


2.用意するもの

・秀丸エディタ  シェアウェア
・Html Support Tool for Rakuten Diary フリーウェア


3.秀丸エディタをダウンロードする。

作者のホームページ:http://hidemaru.xaxon.co.jp/
秀丸についてはこちら→http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaru.html

    インストールすると、
C:\program files\hidemaru というフォルダが出来ています。


4.Html Support Tool for Rakuten Diaryをダウンロード

楽天日記用のHtml作成支援ツール にアクセスして、

Html Support Tool for Rakuten Diary の中の
RakuHtml.mac 右クリック 。 →  [対象をファイルに保存]

保存場所を聞いてくるので、先にインストールした秀丸の中に入れます。
どこに保存していいかわからない人は、
参照 > C > program files >hidemaru  を指定してください。


5.アンインストール

削除はできません。(嘘)

レジストリはいじってないそうなので、 RakuHtml.mac を削除するだけ。


6.マクロ登録

1)秀丸を起動する

2)[マクロ]-[マクロ登録]を開く


 マクロ1の空欄に下記をコピー&ペースト。

 タイトル  : 楽天日記Html支援マクロ(または適当な名前)
 ファイル名 : RakuHtml.mac

 [OK]を押してウィンドウを閉じる。

 これでマクロ登録は終了。上記では、マクロ1に楽天日記Htmlマクロを登録したので [Ctrl]+[1]がこのマクロを呼び出すショートカットとなります。


7.文章の装飾

秀丸エディタで文章を書く。

先に登録したマクロで装飾をします。

1)文章を範囲指定して装飾するもの

F)フォント サイズ・色変更
A) リンク ハイパーリンク指定
C) センター テキストをセンターに配置
B) 強調 太字表示
I) 斜体 斜体表示
S) 取消線 取消表示
U) 下線表示 下線表示

指定方法

装飾したい場所をカーソルで範囲指定して、Ctrl+1を押すとメニューが出ます。
フォントのサイズと色を指定したい場合
 [F]キーを押す。 → サイズ指定 → 色選択

という感じで[Ctrl]+[1]以降はキー操作だけで様々な装飾が出来ます。

※フォントサイズを変更せずに色だけ変えたい場合は、ESCキーを押すと色指定画面に移動します。


2)範囲指定なしで読み出せるマクロ

H)ヘルプ 簡単なヘルプ
I)IMGタグ挿入 URLを入れてください。
HRタグ挿入 水平線挿入 (幅指定が出来ます)
X)HTML ブラウザでプレビュー

※このウィンドウの中では、Hキーを押すとヘルプとHRタグを順に選べる設定になってます。

プレビューして思い通りに出来ていたら、秀丸の内容をコピペして終了。



※文字色、サイズなどを修正したい場合は、タグを一度消してから再指定しないと、タグだらけになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月14日 22時18分02秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(´・ω・`)ショボーン。

(´・ω・`)ショボーン。

コメント新着

天使たそ @ Re:ベイブ(11/01) 競技会なのに秘密の暗号で勝利するのはい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: