sumiさんのSimple Life

sumiさんのSimple Life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sumiさんのシンプルライフ

sumiさんのシンプルライフ

Calendar

Comments

sumiさんのシンプルライフ @ Re[1]:鍋料理(01/07) makischanさん おはようございます こ…
makischan @ Re:鍋料理(01/07) 寒中お見舞い申し上げます。 しばらく来…
Junmiya @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 私も…
sumiさんのシンプルライフ @ Re[1]:体育の日(10/10) 淡雪0414さん こちらこそお久しぶりで…

Freepage List

2010年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今年が40周年を迎えるみたいです。万国博覧会は1970年の開催でしたから・・・。
私も中学生でしたが、父親に連れられて行ったことを覚えています。太陽の塔は見ましたが地下の展示まで見たかは残念ながら記憶にありません。記憶にないということは、たぶん地下には行かなかったでしょう。
でも4つの顔にそれぞれ意味があったなんて知りませんでした。

背面に描かれ、過去を意味する「黒い顔」
胴体前部に彫られ、現在を意味する「太陽の顔」
未来を表すおなじみの上部の「黄金の顔」
そして地下に展示されていたのが
人間の根源的な精神世界の象徴とした「第4の顔」
だそうです。
万国博覧会終了時に解体したみたいですが、その行方を知っている人はいないとのことです。
いったい何処へいったのでしょうか?
正に現代の不思議です。
しかし、「第4の顔」の意味はなんとも神秘的です。

40周年を機会にぜひとも探し出してほしいものです。
大阪に行く機会に、この太陽の塔に秘められた思いを確かめる意味でも、もう一度訪れてみたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月21日 21時25分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: