COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Nov 14, 2008
XML
カテゴリ: 特撮
 本日は無料動画サイトで「クライマックスストーリーズ・ウルトラマンティガ」を視聴。
これは元はと言うとバンダイビジュアルからDVDでリリースされてる平成ウルトラマンの総集編の一つで他にも「ダイナ」~「メビウス」までの平成シリーズのものがリリースされてます。
 で、本編「クライマックスストーリーズ」と銘打っている為、最終3部作メインの総集編で他には1話「光を受け継ぐもの」(ゴルザ・メルバ登場)、3話「悪魔の予言」(キリエロイド登場)、25話「悪魔の審判」(キリエロイドII登場)、39話「拝啓ウルトラマン様」の名場面や印象深い(?)怪獣・宇宙人もハイライトで登場(登場したのは13話のレイビーク星人、37話のマノン星人、16話の宿名鬼など)。
 最終三部作では「もっと高く!-take me higher-」では怪獣ゾイガーを倒そうとするGUTS。でもGUTSウィングではゾイガーに太刀打ちできない。レナはGUTSウィングよりもスピードが出る”スノーホワイト”で出撃しようとする。という話だけどレナがダイゴに彼がウルトラマンであることを知ってたと告白するシーンではダイゴとレナの台詞に感動しちゃいましたね。”闇”の正体である邪神ガタノゾーアが登場。ティガは奮戦するがパワーを失い、石像にされてしまう。最後の怪獣がアンモナイトの怪物ってのは気味悪い(昭和ライダーの親玉も変なのが多いけど)。
 で、ティガを復活させようとみんなが力を合わせるところとかウルトラマンを信じる子供の心の光が奇跡を呼んでガタノゾーアを倒してしまうところは感動ものでダイゴの「人は皆自分の力で光になれるんだ」の台詞とあいまって「ティガ」が名作だと言われる理由がわかるような。
 ティガも平成ライダーみたいにシビアなところがあったり、子供向けじゃないだろうと思う箇所はあるんですけどね。(昭和でも神格化されてる「セブン」もそれが顕著だが)

【ウインターセール】 クライマックス・ストーリーズ ウルトラマンティガ(DVD) ◆25%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 14, 2008 09:32:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: