COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Oct 29, 2025
XML
今回のお題はZABADAKの「飛行夢(そらとぶゆめ)」。
1989年11/1にMMG(ワーナーミュージック・ジャパン)/Moon Recordsからリリースされた4枚目で移籍第1弾。PDは今井裕(元サディスティック・ミカ・バンド)、ミキシング担当プロデューサーにフェアーグラウンド・アトラクションのプロデューサーとして注目されていたケヴィン・モロニーを起用。アイルランド ダブリンのウィンドミル・レーン・スタジオにてトラックダウンされた。
リードVoは「THERE'S A VISON」と「人形たちの永い午睡」は吉良知彦が担当しているが、それ以外は上野洋子が担当した。

<曲目>

2. 飛行夢(そら とぶ ゆめ)
3. 砂煙のまち
4. I AM…
5. THERE'S A VISION
6. GOOD BYE EARTH
7. 街角・影法師
8. 人形たちの永い午睡
9. WALKING TOUR
10. LET THERE BE LIGHT

*対応サブスク:Apple・Spotify(2012年リマスターで)

#1はシングルとミックスが異なる。(歌詞カードに明記なし)ケルト音楽辺りを連想するメロディ。吉良と上野のハーモニーが素晴らしい。妖精の国に迷い込んだ感じ。
#2はフワフワした感じの歌詞とメロディ。上野の歌声がそれっぽい
#3のイントロはそれらしいがエキゾチックな音に乗って愛する人に思いを伝えられない女の旅人の姿が見られる
#4は#1同様ケルト音楽とアンデス民謡も混じってる

#6は適宜エレキギターの音が聞こえるナンバー
#7は牧歌的なメロディに乗って夕焼け時の風景を歌ってるので夕暮れ時の一コマが思い浮かぶ
#8は吉良がリード・ヴォーカル。#5とは全く異なるメロディでエレキギターの音が入ってるのでサイバーパンクっぽい
#10は全部英語の歌詞。讃美歌っぽい歌い方。


【中古】 飛行夢(Sora tobu yume)/ZABADAK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 11, 2025 11:54:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽(歌番組・MV含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: