60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

アフリへのクリック… New! 藻緯羅さん

昨日のこと、キス釣… New! 空夢zoneさん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

コメント新着

そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) New! お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
2015.05.10
XML
カテゴリ: 日記

 今日はゆっくりと思っていましたが、

 おじさんが大腸ポリープの内視鏡の手術を受けて

 退院されたということで、

 おじさんの家に行ってきました。

 おじさんの手伝いをして、

 庭の草むしりをして、たくさん球根をもらったので

 午後は球根を植えようと思っています。


DSC03746 (200x150).jpg

 母の日のプレゼントが配達されました。

 息子からです。

 家にいるのに面と向かって母に渡すことのできない息子です。

 近所からは跡取りが帰ってきて良かったですわね、

 と言われますが、当事者たちはそんななまやさしいものじゃありません。

 何一つ親の期待に応えられず、負け犬の帰宅です。

 やさしく、元気で明るい男の子ですが、

 なにか自分の目標や生き方を見つけられず、

 中途半端で、何一つ達成できませんでした。

 でも、そのような状況で息子が

 「家に帰る」ことを選択したのです。



 お互いに必要なこと以外話しませんし、

 なんとなく気を使って距離を置いています。

 夫も息子に尋ねることができないので、

 私に息子のことを聞きますが、知らんがな。

 なんとなくお互いを意識し気遣いながら、



 でもお互いに大切に思っています。多分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.10 12:55:09
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: